重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワポの中で、4回クリックすると全体が表示されるスライドがあります。
この1枚のスライドを、
 クリック無しのスライド、
 クリック1回のスライド、
 ・・、
 クリック4回のスライド
のように5枚のスライドに分割する方法、教えてください。

A 回答 (3件)

「オブジェクトの選択と表示」から、邪魔な絵を一旦非表示にしましょう。

お目目のアイコンがあるので、そこで表示/非表示が切り替えられます。
https://www.ilovex.co.jp/blog/system/industrysys …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、回答ありがとうございます
表示・非表示ありがとうございます。
操作したいスライドは、100位上のオブジェクトから構成されていることがわかりました。
地道に各クリック時に表示されるオブジェクト以外を削除することで、5枚のスライドを作ることはできますね。
オブジェクトの削除がかなり楽になりました、ありがとうございます。

欲を言えば、地道に消さなくても、「クリックしたときのスクリーンショット」みたいに、画像としてではなく、パワポのオブジェクトとして保存できると嬉しいです。
そんな機能はパワポには無いのでしょうか?

お礼日時:2021/02/14 08:42

残念ながら私の知る限りでは、そのような機能はないかと思われます。

お力になれず申し訳ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、回答ありがとうございます
そのような機能は無いのでしょうかね。

>お力になれず申し訳ありません
「オブジェクトの選択と表示」からオブジェクトを削除すれば、関係ないオブジェクトに触ってしまい、表示位置をずれしてしまう事故や、関係ないオブジェクトを巻き添えにして削除してしまうトラブルを回避できるので、No2の回答でも十分大助かりです。

お礼日時:2021/02/14 16:24

スライドをアニメーション分複製して、一枚ずつ段階を追ってアニメーションを消せば良いかなと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アニメーションに重なりが無い場合には、うまく消せるのですが、重なっている場合、下の絵を消すために上の絵を動かしてしまうと、ちゃんと戻さないと配置がおかしくなるし、表示の優先順位を変更して消したい絵を最上位にもってきて消すのが、かなり面倒で、消したい絵を最上位になかなか持ってこられず、失敗続きでうまく行かなかったので質問しています。
何か、分割するコマンド等無いのかしらと思って質問しています。
よろしくお願いします

お礼日時:2021/02/14 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!