dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャニングしたデータをフォトショ(5.0)で開き、「複製を保存する」でファイル形式をJPEG選択しようとしたら、選択肢のなかにJPEGがいません゜・(PД`q。)・゜

ナゼですか。。

A 回答 (6件)

画像にレイヤーが存在していませんか?


その場合はjpeg保存はできませんよ。

もしくはカラーモードを確認してください。
インデックスカラーの場合も保存できません。
    • good
    • 0

レイヤーがあっても複製を保存を選択すればJPGでの保存は可能(保存形式の選択にJPGが出てきます。

)です。
考えられるのは、画像モードがLabカラーになってたり、NO.4の方の言うような事になってませんか?一度フォトショで画像モードを8bitで、RGBもしくはCMYKにして複製を保存でやってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できましたーーーーー!!!!!
「モノクロ2階調」というのを「グレースケール」にしたらできました(^^v
みなさんのおかげです!ありがとうございます!

時々JPEGに保存できなくてハテナとおもっていたのですが、スッキリしました!!

お礼日時:2005/02/17 21:39

#3さん同様、レイヤーがあるからでは?


と思います。

画像の統合とか合成(正確な言葉は忘れました)をして
レイヤーのない、完成した画像にしないとjpgでは
保存できません。
    • good
    • 0

16bitでスキャニングしていないですか?


[イメージ]→[モード]で8bitに直してから保存してください。
    • good
    • 0

ごめんなさい、Web用に保存はVer5.5以降の機能みたいです。


他の回答者のかたのご回答をお待ち下さい……。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、ご丁寧にありがとうございます(^^*

お礼日時:2005/02/17 21:30

ただJPEG形式で保存したいだけなら、Web用に保存するとかいう保存方法でJPEGが選べませんか?


今手元にフォトショが無いので曖昧なのですが……。
全然見当違いだったらごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!