dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリで楽器を買おうか迷ってます。
12万のものが7万になるので、確かに安くなるのですが、高校生なので7万もかなりの大金で、それを買うくらいなら安全面的に12万のものを新品定価で買った方がいいのか、と考えています。
中古の楽器はやめた方がいいですか?
語彙力皆無なのは気にしないで頂けると嬉しいです。

A 回答 (8件)

やめたほうがいいです。


中古っていうのは状態がピンキリ!
たとえ7万が12万より安くても、ゴミ箱に捨てたり無駄な労力と精神ダメージ払うとしたら
その7万は高いと思いますよ

試奏できないので、酷い状態かもわかりません
細かい調整や修理に何度も出していれば差額分ぐらいあっという間になくなるかも。
まともに使える状態なら良いですが…

あと下手すると盗品の場合もあります
吹奏楽の大会などで盗んできて売られてることもあるので。

ギターならネックが反ってるとか


お店の中古品なら試させてもらってから買えるし、アフターの相談もしやすいです
個人間でもフリマアプリなどではなく
自分のよく知ってる先輩が今まで使ってた物を
試奏したりした上で譲ってもらうというならわかりますが

あと楽器店に顔を出してこれぐらいで中古を探してると言っていれば
良いのが出た時に教えてくれることもありますよ。

「お買い得かもしれないけど、ゴミかもしれないもの」
に7万なんて大金出せません。
しかも中古を新品の12万と比べるって意味がわかりません…

同じ中古でもお店回って探しますわ
出来れば楽器店
最悪でもハードオフみたいなところ

試奏、実物見られない、それで中古で7万は高すぎます
    • good
    • 0

中古品でもよいけども、楽器の状態などが分からなければダメですけどもね。


楽器でも、店で買った中古品と個人間での中古品って同じではありませんからね。
個人間だと、ある程度のトラブルのリスクをかかえているものになります。

店だと、中古でも購入してから発生した不都合とかでも、買ってから対応してくれたりします。
でも、個人間だと、買って取引完了とすれば、それでおしまい。壊れても何も対応はない。

個人間での取引だとリスクを考慮して購入すべきです。
リスクが少ない方がよいなら、店ですね。
楽器店によっては、中古品も取り扱っているところもあったりしますし・・・
    • good
    • 0

新品でも中古でも、試奏ができないものは論外。

    • good
    • 0

せめてヤフオクにしましょう。


メルカリはリスクが高すぎます。
    • good
    • 0

高校生で7万円は大金なのがわかるので、少しでも安くと思う気持ちはわかりますが


7万円で購入して何かしら不満をもちながらモチベーション上がらないまま使うよりも、
可能であれば新品を買って大切に気持ち良く使った方が良いと思います^_^
    • good
    • 0

メリカリは


1.送料がかかる
2.個人出品なので保証は無い

主観的所見になりますが
3.メリカリは「不具合品を有料で廃棄処分に使っている」方が多い。

ヤフオクも酷いですが、メリカリは更に酷い。
私はどちらも使っていません。

地元サイトの「ジモティ」
これも時々変なのに当たりますが、お薦めです。
楽天は高いし、しかしAmazonの中華は避けた方が良いと思います。

12万の新品が1万以下なら考えもしないですが、中古でしょ?
未開封の1年間保証書付きですか?
私なら中古7万出すなら12万円のに新品にします。
    • good
    • 0

いぜんメルカリでアンプを買いましたがヤハリ不満でした。



たまたま経験で部品表交換で済みましてがマルッキリ初心者はは避けたほうが良いと思いました。
    • good
    • 0

はい、変なにおいが消えないと悲惨です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!