重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アハモは初期設定とかSIMカード交換などを自分でするのですか?(^◇^)

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    皆さんよく質問読んで回答して下さい‼️DOCOMOスマホでアハモに変更するなら、初期設定とかSIMカード交換などはしなくて良いのですか❔YouTube、ネット将棋、教えて!goo、カーナビアプリなどが今までどおり使えますか❔宜しくお願いします‼️(^ω^)

      補足日時:2021/03/02 22:55
  • うーん・・・

    DOCOMOスマホでアハモに変更したらアプリはそのまま全部使える‼️という意見と、一部は使えない‼️という意見あるけどどっちかな?(^◇^)変更してみないとわからないなぁ‼️(?_?)‼️

      補足日時:2021/03/06 09:55
  • なぜこのままで安く出来ないのかな⁉️本当にムカつくわ‼️(`Δ´)

      補足日時:2021/03/06 10:18

A 回答 (11件中1~10件)

>最悪の場合、DOCOMOやめたら良いだけ



行う作業は同じです
ドコモメールが使えなくなるんだから同じ作業がいります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、機種から購入して対面販売員いるところで全部やってもらいますよ‼️殿様商売するDOCOMOにはムカついて仕方ないですから‼️ユーザーのことをまったく考えてない‼️(`Δ´)

お礼日時:2021/03/06 10:48

変更するとドコモのメールアドレスが使えなくなる


その情報で登録しているサイトは、先にその情報を書き換えて置かないと面倒くさいことになりますよってだけで、使えなくなるわけではありません

だからまずは、今のうちにドコモメールで登録してある情報をGmailでもOutlookでもいいから、今後も使えるアドレスに変更しておけばいい
そうすれば今まで通り全部使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

最悪の場合、DOCOMOやめたら良いだけの話‼️(^ω^)

お礼日時:2021/03/06 10:35

ドコモのメールを登録しているアプリは、登録メールアドレスを変更してください。

    • good
    • 1

【訂正】


>現在お使いのアプリは機種変更しなければ全部今まで通り使えます
は間違い

GoogleのアプリはGmailでログインするので問題なく使えますが、キャリアメールで設定してあるサイトなどはメールアドレスの変更が必要になります。

一応総務省の方からドコモにキャリアメールを継続して使えるようにっていう指導は入っているんですが、どうなるかはまだ未定です

現状の予定通りにキャリアメールが使えなくなるのなら、キャリアメールで設定してある全てのアプリ、サイトの登録情報、それ以外にもクレジットカード情報、金融機関情報等は、全て契約変更前に変えておかないとなりません。
でないとログインできなくなったり、連絡が取れなくなったり、非常に面倒なことになりかねないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて!goo、radiko、銀行口座確認、カーナビなどのアプリはどうですか?

お礼日時:2021/03/06 09:32

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1309 …

現在ドコモと契約していて、今持っているスマホがahamoに対応しているのならSIMの入れ替えはいりません、契約内容を変更するだけです

ahamo対応機種
https://ahamo.com/support/supported-phones/

契約と同時に機種変更もするなら、自分でSIMの入れ替えが必要になります
APN設定等はahamoから買ったスマホならいらないはずです、SIMを入れれば電話もネットも使えるようになります

SIMフリー機を購入した場合やドコモ以外から転入した場合は、自分でAPN設定などをしないとなりませんが、手順はSIMに同封されて届きます
日本語がわかるなら小学生でも出来る作業です、恐れる必要はありません

現在お使いのアプリは機種変更しなければ全部今まで通り使えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2021/03/03 07:49

質問にはあなたがドコモユーザーだと言うことは書いておらず、補足で初めてその条件を知りましたよ。


ドコモユーザーで機種変更をせず、同じ端末を使続けるなら、プラン変更だけすれば良いので、SIM交換も初期設定も不要です。

ただし、ドコモメールが使えなくなりますから、アプリやサイトにドコモメールを登録しているなら、登録しているメールアドレスの変更が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(*^-゜)vThanks!‼️(^ω^)

お礼日時:2021/03/02 23:24

その通りです


ショップが使えない、というのが特徴でもあります、なので自分で調べて自分で行う、自己解決する必要があります
とはいえ、手引は同封されていますから、それを参考にして行うだけです
また分からない事は、ネットで検索して調べればだいたい回答がでてきます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

DOCOMOスマホでアハモにする場合、初期設定もSIMカード交換も必要なく、そのまま使えるのではないですか‼️❔

お礼日時:2021/03/02 21:03

全て自分で行ってください


できなければ友人にお願いしてもらうのもありかもしれませんね
    • good
    • 1

オンラインショップと同様に取説を見ながら自分で全て行う形でしょう。


ショップはありませんが、チャットサポートならあります。
分からない事を問い合わせる先はきちんと用意される予定です。
    • good
    • 1

はい、そうなりますね。


わからないことは、すべてオンライン対応です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!