
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
どちらの分岐するのかは操作者が選択するので良いのでしょうか?
分岐するところの画面に、ボタンでも図形でもよいですが、AとBへのハイパーリンクを設定したものを用意しておきます。
mainの途中で、分岐したいほうのボタンをクリックすれば、そちらのPPTが実行され、終了したところでmainの分岐点に戻ってきます。
あるいは、mainの中にA、Bを組み込んでしまい、ボタン等でページをジャンプするという方法も考えられそうですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/03/13 22:11
早速の回答ありがとうございます。
>どちらの分岐するのかは操作者が選択するので良いのでしょうか?
そのとおり、操作者が選択します。
なるほど、ハイパーリンクの設定ですか。
ありがとうございます。やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
銀行の窓口処理の件で知ってる...
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
RPGプログラムの*HIVALについて
-
リストビューで最下行から最上...
-
エクセル95のマクロで自動的に...
-
C#です。リストボックスの項目...
-
再帰処理を途中で抜けるには
-
尻毛って処理する?。
-
FortranのGO TO文について。
-
月度は何て読みますか?
-
CStringの中から数字だけの場合...
-
Access チェックボックスでチェ...
-
お家デートをしててハグを長い...
-
タッチパッドはチャタリングは...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
銀行の窓口処理の件で知ってる...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
月度は何て読みますか?
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
UMLでの例外処理
-
switch の範囲指定
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
DoEventsがやはり分からない
-
お家デートをしててハグを長い...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
リョウ・・・量?料?
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
取り消し線が入った文字を削除...
-
生活保護受給者は性欲をどんな...
-
Loadイベント中にほかのイベン...
おすすめ情報