アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週火曜日のネプリーグの5文字クイズの特番の中で大阪の「枚方」をひらがなでどのように書くかという問題があり、インテリチームがかなり苦戦してこの問題を解くのに時間が掛かった為に優勝を逃しました(と私は思ってます)。
この問題を解くのに時間が掛かってる時に「大阪の人が見てたら怒るよ」とも誰かが言ってもいましたし。
私は大阪生まれの大阪育ちなので「枚方」と言えば自然に「ひらかた」と出てくるのですが、よく考えると関西以外の人にとっては難しいのかなとも思ってしまいました。
このように大阪の人にとってはごく当たり前のように読める地名でも、地元以外の人にはどう読んでいいか分からないもしくは間違えやすい地名が他にどのようなものがあるか自分で思いついたのが「吹田(すいた)」「十三(じゅうそう)」「放出(はなてん)」「此花(このはな)」くらいなのですが、これ以外の大阪の地名で間違えやすい地名はどのようなものがありでしょうか。
但しあまりマイナーな地名(区の中の町名等)ではなく、大阪に住んでる人か大阪出身の人ならほとんど知ってるはずというようなものでお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

道修町「どしょうまち」


主税町「ちからまち」
百済「くだら」
飛田「とびた」
四貫島「シカンジマ」
玉造「たまつくり」
「蛇草」ふぐさ
「穴太」あのう
「猪飼」いかいの
東雲しののめ(珍しくないですか。)
御幣島みてじま
瑞光(ずいこう)通り
崇禅寺(そうぜんじ)
南方(みなみがた)
御厨(みくりや)
富田林(とんだばやし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:51

僕は東京出身で2年ほど大阪にいますが,「杭全」,「喜連瓜破」も読めませんでしたが,ちょっと戸惑ったのが「住道」です。

JR学研都市線の駅名は「すみのどう」ですが,東住吉区の矢田にバス停は「住道矢田」を「すんじやた」と読むのは出来ませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:33

間違えやすいというより、初めての時は読めませんでした。

。。

「くさかんむりに稗」島(門真市。なみはやドームがあります)
御幣島(西淀川区)
靱本町(大阪市西区)
道修町(大阪市中央区。製薬会社がたくさんあります)
私市(交野市。京阪交野線の終点)
天下茶屋(西成区。これはよく聞きますね)
安治川(大阪市を流れる)
天保山(港区、海遊館があります。これもよく聞きます)

(順に)ひえじま、みてじま、うつぼほんまち、どしょうまち、きさいち、てんがちゃや、あじがわ、てんぽうざん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:31

 駅名だと


 JR阪和線 百舌鳥(もず)、鳳(おおとり)
 JR京都線 摂津富田(せっつとんだ)
 大阪府ではないですが隣県だと
 阪神本線の 青木(おおぎ)
 小浜線の 松尾寺(まつのおでら)
 湖西線  和邇(わに)蓬莱(ほうらい)
 あと同じ漢字なのに読み方が違うもの
 JR東海道線 柏原(かしわばら)(滋賀県)
  関西本線 柏原(かしわら)(大阪府)
  福知山線 柏原(かいばら)(兵庫県)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:33

直接の回答ではないですが


こういったところは日本中にありますよ
特に北海道や沖縄ではアイヌ語、琉球語の当て字になっているところが少なくないですから

有名ですけど長万部(おしゃまんべ)、こんなのはじめて見た人は人は絶対に読めませんよ
沖縄でも中日がキャンプを張っている北谷(ちゃたん)、読谷(よみたん)これもそうですよね

他にも私の会社の同僚の実家の住所で「神津佐」、何て読むと思います?
正解は「こんさ」です、これなんかもはじめての人は読めませんよ
他に「神田久志本町」何て読むと思います?大半の方は「かんだひさしほんまち」と読むと思います
正解は「こうだくしもとちょう」です、伊勢市にあります

こんな漢字ではじめての人が読めない地名は大阪だけじゃなくてもたくさんありますよ
そんな地名ばかりを集めたサイトもあります
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9B%A3 …

参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9B%A3 …

この回答への補足

せっかく回答していただいて申し訳ないのですが、そのような地名が全国にあるのは分かってます。
今回私が知りたいのは、普段自分では当たり前のように読んでる地元の地名で他の地方の人にとって難しいと思えるようなものが知りたいのです。
URLは参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

補足日時:2005/02/18 22:04
    • good
    • 0

こんばんは、



喜連瓜破・杭全もそうですが
私市でしょう!!!
これで「きさいち」って読めるわきゃーないっつーの
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:34

 大阪に出てきてすぐ、「本町」を「ほんちょう」と呼んで友人に笑われました。

田舎の地名ではそう呼ぶので仕方ありません。(笑)

 又、「日本橋」を大阪では「にっぽんばし」、東京では「にほんばし」ですよね。バリバリ大阪出身の大学時代の恩師が「だから、東京はアカン!」とおっしゃってました。国名の「日本」は「NIPPON」と表記しますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:38

関西出身ではないです。

「放出」以外は読めました。

大阪府の市町村・大阪市の区名限定で。
過去に勘違いしてたのは富田林市、箕面市、今始めて知ったのは四条畷市・交野市でした。
あとは大丈夫でした。

でも、枚方は有名なので多くの人は読めると思いますよ。
大阪の人怒っていいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:43

地下鉄で 「野江内代」 野江は わかりますけど、 


内代は 読めません。(のえうちんだい)

上本町は かみほんまち?  うえほんまち? 
(うえほんまちですけど)

大阪の 日本橋は にっぽんばし ですね。

岸里玉出(きしのさとたまで) 四条畷(しじょうなわて) 萱嶋(かやしま) 信太山(しのだやま)
百舌鳥(もず)も 読みにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:46

とりあえず思いついたもの



「喜連瓜破」 きれうりわり
「杭全」 くまた

ちょっとマイナーかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がコピペになることをお許し下さい。
皆さんから回答をいただいてこんなに多くの難しい地名があることをあらためて知らされました。
今回の質問や回答とは直接関係はありませんが、市町村合併で由緒ある地名がいとも簡単に消えていくのは寂しい気がします。
ポイントについては私の独断と偏見でつけさせていただきますのでご了承下さい。

お礼日時:2005/02/18 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!