
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>No Signal
OBSの設定を変更する前に、「映像キャプチャデバイス」を削除しOBSを再起動します。
追加した「映像キャプチャデバイス」を一旦削除し、OBSを終了し、再度、「映像キャプチャデバイス」を追加し、既存の「映像キャプチャデバイス」をダブルクリックし、設定画面を開き、「映像キャプチャデバイス」の設定を変更する。
「デバイス」の設定を確認。
使用中のキャプチャーボードを選択し、
キャプチャーボード名が表示されない場合:キャプチャーボードを接続できていないか、ドライバをインストールできていないか、カメラへのアクセスを許可できていない。
(初期ドライバでは画面を映せないから最新ドライバをインストール)
デバイスが古いと「Othollo Capture 0」と表示され映らない→「MonsterX U3.0R Capture 0」にすると映る。
「解像度/FPS タイプ」の設定
キャプチャーボードによっては、更に「解像度/FPS タイプ」の設定が必要。
「解像度/FPS タイプ」を「カスタム」にする。
「解像度」を設定(例 : 「1920x 1080」)ゲーム機側の出力解像度に合わせる
「FPS」を「出力FPSにあわせる」
「デバイス」のすぐ下のボタンは「無効化」のままにする。(「有効化」の場合はクリックして「無効化」に)
「有効化」と表示されている場合が デバイスが無効な状態
PCがWindows 10の場合、
OBSがキャプチャーボードへアクセスできるように許可します。
「スタート」上で右クリック、「設定」「プライバシー」左「カメラ」
「アプリがカメラにアクセスできるようにする」を「ON」
PS4/PS3をキャプチャーボードとHDMI接続している場合、HDCPを無効にする。
No.2
- 回答日時:
追加
付属ソフトで画面が映っていると、OBSの「映像キャプチャデバイス」で画面を映せないからとわかる(2個のキャプチャーソフトで1個のキャプチャーボードを取り合う関係)
「映像キャプチャデバイス」で画面を映す場合、付属ソフトは起動しないこと。(閉じる)
No.1
- 回答日時:
接続機器は正しく接続していますか?
ドライバをインストールしていますか?(「ドライバ不要」「ドライバレス」「UVC/UAC対応」などを除く)
キャプチャーボードに専用のキャプチャーソフトをダウンロード、インストールしていますか?
OBSを終了させ、付属ソフトを起動し、付属ソフトに画面が映るかどうかで、トラブルを切り分けられます。(もし付属ソフトに画面が映った場合は、OBSの「映像キャプチャデバイス」の設定を誤っている可能性あり)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCのビデオキャプチャーボードの種類というか仕様というかについての質問です。 ビデオキャプチャーボー 1 2023/06/25 15:55
- その他(パソコン・周辺機器) MPC-BEにOBS studioの仮想カメラをキャプチャーして写すには、どのような設定が必要でしょ 2 2023/06/21 09:40
- その他(OS) OBSが起動できません 3 2022/03/30 12:21
- その他(パソコン・周辺機器) steamでダウンロードしたゲーム先に起動してその後OBS起動しますがそしたらPC用のゲームのコント 1 2023/02/04 23:50
- その他(動画サービス) ノートパソコンG834JY-I9R4090 使用していて Switch 、Elgato HD60 S 2 2023/05/28 19:05
- YouTube OBSについて、ゲーム音をYou Tubeのライブ配信に流して、自分には聞こえないようにできますか? 1 2022/07/26 16:47
- 一眼レフカメラ CyberLink YouCamというソフトで一眼カメラが認識されません。 4 2022/12/05 21:44
- その他(動画サービス) G834JY-I9R4090にSwitch繋げてOBS録画時4Kにできますか 3 2023/03/29 09:08
- その他(開発・運用・管理) no signal 4 2022/05/16 17:56
- その他(パソコン・周辺機器) ゲームで使うキャプチャーでモニターに繋がずPCとゲーム機に繋ぐだけで録画できるキャプチャーありますか 1 2022/07/26 00:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報