dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Pixel5 端末の画面が突然大きく変化してしまいました。元に戻せますか?

昨日、いくつかのアプリの様子がおかしくなったので、端末の再起動を実行したら、画面の様子がすっかり変わってしまいました。幾つかのアプリのアイコンが消えたり、表に出していなかった、アプリのアイコンが現れたりしました。
アプリの入替えなぞは、手間でも戻せるのですが、判らないのは日時の表示の変化を元に戻す方法です。
元は、アイコン2つ分のスペースに、大きく時間と、その下に小さく月日と曜日が表示されていました。
それが今は、ホーム画面の最上段全てを使って、月日、曜日、小さな天候アイコン、温度が表示されています。これだけは元に戻す方法が判りません。
是非、方法を御教授願います。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    このリンク先に書かれている事は、BrailleBack は、点字デバイスを接続する機能だと書かれていますが、関係あるのでしょうか??

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/25 19:19
  • HAPPY

    「At A Glance」でググったら、良いブログ(https://novlog.me/android/apk-home-at-a-glance/)がヒットしたので、それで自己解決出来ました!

    「普通会員」さま以下の皆様、ご協力ありがとう御座いました。

      補足日時:2021/03/26 13:44

A 回答 (11件中1~10件)

最後の手段は、次のURLに示すように、携帯電話をリセットすることです。



https://support.google.com/pixelphone/answer/459 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幾ら何でも、それをやってしまうと、必要なデータまで消えてしまうので、もう少し足掻いてみます。

お礼日時:2021/03/26 13:00

以下のURLの中に、「Android11でフォントサイズを変更する方法」の指示に従って、フォントサイズの設定をお試しください。



https://ja.rescuejewelry.org/android-11/350-how- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんが、フォントサイズを変えてみても、表示が消せないと私にとって意味が無いのです。
だってあの表示のせいで、アイコン4つ分も、画面の無駄遣いをしているのですから。

私も並行して、色々ググっているのですが、先程「ホームアプリ」という物が、関係するカモ、という情報を得ました。
こちらもコチラで、その線で調べて行くつもりですので、よろしく御助力願います。

お礼日時:2021/03/26 12:57

ホーム画面のスタイルを変更する方法 (英語)


    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

大変申し訳ありませんが、私は英語の聞き取りは、全くダメなのです。

お礼日時:2021/03/26 02:28

いかのYoutubeの動画を参考に、ホーム画面を変更してみてください。




ウィジェットでホーム画面をカスタマイズ
https://www.youtube.com/watch?v=lLsp1XBzUI4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

下のリンク先の動画では、私の消したい、最上段の日付等の文字列をウェジットの一種だと言ってはいますが、ウェジットの削除法は、どういう訳か通用しません・・・困ったものです。

お礼日時:2021/03/26 02:24

No.5の補足



BrailleBackは、目の不自由な方の点字デバイスの利用を支援するアクセシビリティサービスです。TalkBackアプリと連携して、点字と音声を組み合わせた体験を提供します。このアプリでは、対応するリフレッシュ可能な点字ディスプレイをBluetoothでデバイスに接続することができます。画面の内容は点字ディスプレイに表示され、ディスプレイのキーを使ってデバイスを操作することができます。

したがって、関連性はありません。前回のコメントについては申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

Googleから購入した携帯電話の設定は非常に標準的なものです。



以下のURLの「音声と画面上のテキスト」の部分を試してみてください。

https://support.google.com/pixelphone/answer/600 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う〜〜ん?
「音声と画面上のテキスト」には、

・字幕
・自動字幕起こし
・音声文字変換と音検知通知
・音声増幅
・補聴器のサポート
・通話中のリアルタイムテキスト

の事しか書かれていませんが、ホーム画面最上部、一列全部を使って表示されている、月日などの文字列を消去する方法と関連あるとは、どうしても思えないのですが・・・理解が悪くて、申し訳ありません。

お礼日時:2021/03/25 19:45
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ウィジェットもアプリも、タップ おして、上まで持っていけばゴミ箱現れるのでそれで消したらいいだけ

「Pixel5 端末の画面が突然大きく変化」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面最上部を一列全部使用している、日付文字列は、タップしても、上下左右どちらにも動きませんので、その方法は不可能です。
タップ長押しで、設定、という吹き出しが出まして、それをタップすると、
・カレンダーの予定
・リマインダー
・誕生日
・天気に関するアラート
・仕事用プロファイル
という5項目のスイッチが現れます。

お礼日時:2021/03/25 19:10

Pixel5はソフトバンク、au、Docomoのどれを買っていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

ややこしくて、すみません。
docomo の Pixel4a を契約して、その CIM カードを、Google Shop で直接買った、Pixel5 に挿入して使用しています。Pixel5 発売当時、docomo では、Pixel5 を扱っていなかったからです。

お礼日時:2021/03/25 18:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

上側のリンク先の説明で、以前に有った時間は表示されました。
ありがとうございます!

しかし、下側のリンク先の説明なのですが、書いてある通りに設定アプリを開いて、次にユーザー補助を開いても、そこには、BrailleBackと云う項目が、見つかりませんでした。

後は、どうすれば良いのでしょうか?

お礼日時:2021/03/25 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!