
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
設定など変更しても以前のままだとすると、他に原因があるかも?
1.キーボード事態の接触不良又は初期不良
2.コネクタなどの接触不良
3.ウイルスに感染
などの可能性も検討してみては?
1.2については、予備のキーボードなど有れば付け替えてみて様子を見てみる。
3.については、ウイルス駆除ソフトでスキャンして見る。
などでしょうか。
もし、ウイルス駆除ソフトなど使用していないのでしたら以下のサイトにてオンラインスキャンして見てはいかがなものかと・・・
注意 使用するときは、使用許諾契約書又注意事項をよく読んでから使用してください。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
No.3
- 回答日時:
「スタート」→「コントロール・パネル」→「キーボード」の「速度」のタブで「表示までの待ち時間」「表示の間隔」のスライダーを調整してみてください
私は、「速い」「短い」側いっぱいに設定していますが、それでも職場のパソコンよりは遅いほうです。
もし、職場で、こうした表示速度の速いパソコンを使われることがないなら、ご自身の使いやすいように
設定しなおされるとよいと思います。
しかし、あまり遅く設定しても、使いにくくなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/20 17:32
ありがとうございます。速度まで変えられるんですか!すごいですね!参考になりました!
...が私の悩みは解決されません。。。
他に何かあったら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
USBのマウスやキーボードからPC...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
エンターを押しても決定されな...
-
Powerbook G4のスイッチを半年...
-
WORDで第二水準の漢字が必要で...
-
iBook G4 起動しないです
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
Ctrl+W vs Alt+f4
-
PCのモニターがブラックアウ...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
起動音がしないのに起動します
-
「筆ぐるめ」だけが文字変換で...
-
Touch IDの反応が悪いです。先...
-
カタカナ、半角カナの入力の仕...
-
急に数字のゼロが入力出来ない...
-
「入力用」なのに「入力」でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
キーボードのASDF JKLの↓の段...
-
wordでのμやφなどの打ち方につ...
-
WIN8のバックスペースキーが使...
-
キーボードで入力したとおり文...
-
キーボードが反応が遅い
-
Numpad_Divide とはどのキーで...
-
すごく困ってます.
-
勝手に数字の3が入力されて困っ...
-
キーボードが使えない
-
ATOK16の異常
-
(NEC)USBキーボードの入力が...
-
~が打てない?
-
ワードでスペースキーおすと
-
altと半角ボタンを押さないと切...
-
キーボード入力がめちゃくちゃ...
-
初めまして、かなり困っている...
-
エンターを押しても決定されな...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
おすすめ情報