dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
新中3の女子です。

1週間後にテストがあります。
範囲は恐らく中1~中2です。

私は中2の1年間、不登校でした。
それに中1の時もまともに勉強していなかったせいで勉強が遅れています。

勉強を始めましたが明らかに無謀ですでに半分諦めてます。

ネットで調べても「入試の練習」など書いてあって受験への不安も増しました。
ここで相談したら「どこの高校にも入れてもらえず親に迷惑かけまくって悲惨な暮らしを死ぬまで続ける」など回答をもらいました。

死にたいです。
生きてても死んでも迷惑をかける自分は本当に生きる価値がないと思います。

こんなちっちゃい事で悩んで死にたいとか自分でも情けないと思います。
最近はすぐちょっとした事で死にたくなってます。

どうすればいいですか?

A 回答 (7件)

絶対に電車の踏切に入ったり、ホームの線路に飛び込む事は避けてください、

    • good
    • 0

「ビリギャル」と言う映画がありましたよね。


それを参考にしてみましょう。
結論を急いでは良い事まで失うだけ。
    • good
    • 0

私の母が言っていましたが、中学の時の学年主任が「お母様、お父様、不安な気持ちは分かります。

でも、せいぜい高校受験ですから。大学受験とはわけが違います。もし失敗してもいくらでも巻き返せます。」と言っていたそうです。笑
今は、中学生で学校や家庭が自分の世界の全てでしょうね。
でも大丈夫です。世界は広いです。通信制の高校に頑張って通うのもよし、大検という高校卒業と同じ資格を貰える試験を沢山勉強して受けるのも良いと思いま
まず、力がつきやすい暗記科目からしましょう。今何もわからない状態なのであれば、少しの勉強で面白いくらい伸びるはずです。
社会、国語の漢字、英語の単語からしましょう。
学校の先生や親御さんに相談できそうなら、してみましょう。周りの大人がきちんとした人なら、あなたのやる気を見ればきっと協力してくれます。

中学生なんて全然やり直せます。私の友達なんか私立の全然頭の良くない中学・高校に入ってましたが、私立の薬学部に入ってそこで上位で国試も確実と言われていますよ。
諦めなければなんでも出来る歳です。大丈夫です。
    • good
    • 0

ちっちゃなことで死にたくなることは恥ずかしいことでないし、僕もよくありました。

ちなみに高校1年生です。僕は勉強の仕方が分からず、テストの点数も悪くてバカにされ続けました。でも、中3からより頑張って高校にいくことはできました。今では高校で上位に入り、関関同立を目指しています。あなたが変わりたいと思えていることが成長だと思います。でも、ここで行動に移せる人と口だけの人がいます。自分で毎日の目標をたてて、ぜひ頑張ってください。今ならまだ間に合います。頑張ってください!そして生きてください。人生には必ず辛いこともありますが、努力したら必ず楽しくなります。あなたが生きることで誰かのパワーになります。自分のペースで頑張ってみてください!
    • good
    • 0

意外と高校って受かりますよ、大丈夫!ついていけないところはどんどん先生に質問して、受験前に赤本いっぱい解けば受かりますよ!1週間後のテストも悪くても何も問題ないです。

練習なんだから。
    • good
    • 0

過去を悔やんでも仕方がないです。


その勉強不足の結果が今なのですからね。
高校も、通信もあるし定時制もあります。
いろんな選択肢があるんですから、もっと前を向いたらどうですか?
死ぬのは勝手ですけど・・・
    • good
    • 0

死にたくなくなるような環境に変えるといいと思います。


理解のある親や大人は周りにいますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!