
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
普通の日本人なら、アホなのか、わざと使っているのかだけど、外国育ちだったりすれば、仕方がないかもしれない。
アメリカ人ならRとLは間違えないだろうけど、日本人なら間違えることだってある。それと同じ。
その人物の背景を分かってから判断しないと。
帰国子女ならママパパって言うかもしれないし。
No.2
- 回答日時:
文字使いについては身近にはいませんがWebではたまに見かけますね。
なるほどあれは大人の年齢になった元子供なんですね。
大人になってもみっともないですけど、子供の時だってやっぱりみっともなかったんですけどね。
父母についてお母さんお父さん言う人は実際に見ることはありますが、実はあんまり気にならないです。
ママ、パパだと「あ、この人はこういうキャラを通すのか」と考えたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スナックのママといい関係にな...
-
ママを数字にすると?
-
童顔ママ
-
顔が広いママについて。長文に...
-
クラブのママが夫を誘ってくる...
-
いまどき… は→わ、ゎ じ→ぢ っ...
-
ママ活の体験談、やり方を教え...
-
ママ活をしたいのですが 出会い...
-
ママ友に嫌われたかも
-
前に薬を自分で管理して飲んで...
-
二十歳超えてママって呼ぶの恥...
-
2児の母です。 幼稚園が一緒の...
-
娘の友達に取られた 態度について
-
思春期のお子さんがいるご家庭...
-
入園3年目だけど友達がいない息子
-
毎週、2〜3回幼稚園が終わって...
-
半同棲中の彼氏
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
スイミングスクールの水着
-
習い事の送迎を頼まれます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナックのママといい関係にな...
-
童顔ママ
-
女性で20代になっても親のこと...
-
ママを数字にすると?
-
ヤンママとはヤンキーママなの...
-
顔が広いママについて。長文に...
-
少し前のママ友トラブル・・・...
-
クラブのママが夫を誘ってくる...
-
ママ友に嫌われたかも
-
パパママ呼びは中3までですかね...
-
自分の配偶者を「パパ・ママ、...
-
「~マーマの手は、魔法の手~...
-
2児の母です。 幼稚園が一緒の...
-
文句を言ってくるママ友
-
20歳の女性は、母親のことを「マ...
-
ママ活をしたいのですが 出会い...
-
高校生女です。最近母親がベタ...
-
二十歳超えてママって呼ぶの恥...
-
親の呼び方についてです。 来年...
-
スナックのママに男をあてがわ...
おすすめ情報