
親には申し訳ないのですが私は自分の名前が嫌いまではいきませんが好きではありません。
理由は私の名前はある名詞の名称でもあるのですが子供の頃に教科書でその名前が出るたびにバカにされて来たり悪口言われたりしたのが大きいと思います。(先生も「(私の名前)さんではありませんよ笑」とか言うのでなおさら)
大人になった今でも下の名前で呼ばれると一瞬「うわっ」という気持ちになり、どうにかしたいです。
私は名前にはかすらないあだ名がありそちらで呼ばれる方が本当に楽です。
最近は自分と同じ名前の人に出会い、少し自分の名前はいいのかもと思うときも出て来ました。
どうすれば自分の名前が好きになれるのでしょうか。
また、好きにならずとも呼ばれても平気でいれる方法はありますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
僕の名前は必ず間違えられます。
同じ漢字の人はいますが読み方が違います。入学式では必ず間違えられて嫌でした。ただまぁ話のネタになるから最近はアリかな、と思うようになりました。No.2
- 回答日時:
自分の名前の由来を親御さんに聞いたことはありますか?
私は聞いたことがあり、納得したことと、それに秘める希望が生まれました
私も高校時代に、国語の授業で、なぜか先生が私の名前を使って名前の意味を解説してくださいました
とてもいい名前だとクラスに伝えた感じになりましたね
私は私の名前は、好きでも嫌いでもなくて、名前に秘める意味で、今後の人生を楽しみに生きていける気持ちになりました
親御さんに、名前の意味をしっかり聞いてみたらいかがでしょうか?
それと、ご自分でも漢字辞典で漢字の意味を調べてみると良いかもしれませんよ
No.1
- 回答日時:
実際にキラキラネームでいじめにあったりして、変えられるようになった今の時代、「親がくれた大切なもの」とは言いづらくなりました。
仕事でも、アニメのキャラのようなキラキラネームを見かけると「可愛い名ですね」なんてお世辞を言いますが、内心「子供は自分のオモチャじゃないんだよ。この名を背負って生きて行く人間の身にもなってみろよ」と言いたくなることが多いです。
私は昔の人間なので、もちろんキラキラではありませんが、正直自分の名はあまり好きでなかったことは事実です。ただ、我が子が生まれて名前を考えていくうちに、親がどうしてこの名を選んだのかの理由に次第に気付き、今では本当に感謝しています。
名前に限らず、他人はああだこうだと様々なケチ?を付けて来ます。みんな自分の人生に関係のないひとたちですから、気にしないようにするしかないです。なかなか難しいですが「受け入れる」ことかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改名したいです。 私の名前は「...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
高1の女子です。 私の名前は「...
-
子供の名前について 女の子の名...
-
僕の名前は、漢字で『希空』と...
-
男性で 女性の名前のような方...
-
子供の名前
-
みわ(美和) りこは(莉心春) 変...
-
子供の名付けの件で友達と険悪...
-
僕は悟天という名前です。 これ...
-
親の名前を知るタイミング...い...
-
今までで「良い!」と思った男...
-
自分の名前が嫌いで、名前を呼...
-
産まれてくる子どもの名前で悩...
-
こんばんは。 私は女子なのに名...
-
ソープランドでの生中出しについて
-
性別について。 22週の検診に行...
-
僕は女の子を抱きしめた事がな...
-
女の子を産んだ親は勝ち組とい...
-
皆さんは、犬、猫、うさぎ、く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
改名したいです。 私の名前は「...
-
こんばんは。 私は女子なのに名...
-
子供の名前について 女の子の名...
-
高1の女子です。 私の名前は「...
-
私の名前は あゆみです鮎に美し...
-
自分の名前が嫌いで、名前を呼...
-
「えま」という名前をつけたい...
-
男の子に『ありす』と言う名前...
-
交際相手の親からなんて呼ばれ...
-
僕の名前は、漢字で『希空』と...
-
男性で 女性の名前のような方...
-
名前と顔が合ってない?
-
名前の「ゑ」
-
気になっているのでご回答お願...
-
日本人女性の、仮名4字以上の名前
-
望来(みくる)ってキラキラネ...
-
産まれてくる子どもの名前で悩...
-
男の子の名前で「はづき」って...
-
子供の名付けの件で友達と険悪...
-
同じ名前の子供と再婚相手
おすすめ情報