
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、単位が間違っていたとしても、ブラウザがスルーしてしまって、無いものとみなします。
間違ったり、幅・高さの指定が無くても、
ブラウザでは、画像を読み取った時点で、原寸の大きさや、範囲内の大きさで勝手に表示してくれます。
CSSで指定しても良いです。
>またHTML5&CSS3でこれだけは絶対覚えていたほうがいいよってことってあれば教えてください><
A,
今の時代は、レスポンシブ(PC/タブレット/スマホ)を考慮しないとダメですね。
特に、画像の大きさも変動させるので、HTMLでの幅や高さは指定しません。
収まるように、CSSで%指定です。
スマホの場合は、
img{ width:98%;}とかね。
高さは柔軟にレンダリングさせるので指定はしません。

No.1
- 回答日時:
pxを省略すると、ファイルに格納されているサイズとなるからです。
通常は省略します。
>>絶対覚えていたほうがいい
必要に応じて色々。
必須なのは、div、a、img、p、table、ul、li、位かも。
本屋で売ってる4,000円くらいのレッスンブックが良いと思う。
サイトで学習すると、いきなり用語が出て来て、その意味までは解説されていないから・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
Firefoxでheight:100%がきかない?
-
HTMLで同じ行の左右に文字配列
-
タグとタグの間が空、をなくし...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
指定したborderの一部が表示さ...
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
-
CSSで背景色を下まで表示させたい
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
インラインフレーム内の表示位...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
div領域をウインドウサイズに合...
-
ある要素の中身を全部グレーア...
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
含む含まないという概念自体の...
-
html タグの閉じスラッシュ前の...
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
CSSの角丸での質問です。 今、C...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
ネガティブマージン
-
CSS上での計算を行うためのルー...
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
HTML、cssのatomつぅー...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
おすすめ情報