アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たとえば自分が好きな歌手について、
誰かが「私は好きじゃない」とか「歌が下手だと思う」などと言っていると少しムッとしてしまうのですが、それはまだ見なかったことにして忘れられます。
問題は「私は好きじゃない。何故なら歌が下手だから。新曲がランキングに入らなかったことがその証拠だ」とか、「ファンだという人に会ったことがないから、人気無いんだと思う」などと言われていたときで、反論できる場合だとつい反論したくなってしまいます。
でも、歌が上手いかどうかとか人気があるかどうかということに絶対的な指標はないと思うし、
その一方で相手は「ランキング入り」とか「周囲の評判」ということを指標にしているし、
何より(私もそうですが)反対意見をすんなり飲み込んでくれる人はそうそういないので、
たとえ反論しても無意味になってしまいます。
なので反論したくないですし、そもそも腹を立てたくないのですが、
こういう場合、皆さんはどういうふうに気持ちを落ち着けていますか?

A 回答 (6件)

気にしない気にしない。


私も、好きな芸能人をけなされています、
○○は三流とかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「三流」、あるあるですね…ついまともに腹を立ててしまいます。

お礼日時:2021/04/19 16:00

気にしない。

だって言っている内容が幼稚な判断だから。
「へぇ~そう。」で終わりますね。相手の好みに口出しするのも馬鹿馬鹿しいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にそうなんですが…
客観的な証拠があるぞ、みたいに言われていると、それ証拠になるんですか?と言いたくなってしまうというか…駄目ですね。

お礼日時:2021/04/10 19:14

「そういう考えの人なんだ」「私とは考え方が違うな」と思って


話題を変えるか、話を止めてその場から離れた方がいいですよ。

自分がその歌手でランクに入っているわけじゃないのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にそのとおりなんですが…難しいです。

お礼日時:2021/04/10 18:48

人間の思想や考え方、趣も千差万別ですから、それに対して意見するということは間違いです。


反対意見があって当たり前で、好き嫌いなんてなおさらです。
私が好きなものを嫌いと言う人がいた場合、私の好きな理由を言い、相手の嫌いな理由を聞く、双方の考え方の違いであることを納得し、その後相手とその話はしないことにする。
すなわち、学習することで、その相手と上手くやってゆきます。
反論するのはあなたの評価で相手はそうは思っていません。
答えが一つのものは、正否がありますが、複数の答えが存在する問題で、反論すれば人間関係の悪化に繋がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ただの好き嫌いだったら「まあその人にしてみればそう感じるんだな」と思えるのですが、
「嫌いなのはこういう理由からで、それにはこういう根拠もある」みたいに言われると、ついカチンときてしまうのです。
落とし所もないし、反論しないほうがいいとは思うのですが…。

お礼日時:2021/04/10 18:40

人は人、自分は自分と思うことです。


人それぞれ、生まれ育った環境、性格、感性は異なります。
なので、人が好きであったも自分は嫌いであることは、沢山あります。
ぜんぜん気にする必要はないかと思います。
人は人は、自分は自分ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう割り切りたいです…。

お礼日時:2021/04/10 18:38

人それぞれ。


猪木や馬場のプロレス大好き!
って言って笑われても気にしない。
今のプロレスより確実に興奮できるから。
劣化版見て何が楽しいのと思う。

気が付いたら
俺もけなしてるね。ww
それでいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
でも確かに、自分の好きなものこそが最高!分からない人はほっとこう、みたいに思い切っちゃうのが一番良いのかなとは思うんですよね。
表向きスルーしてれば相手も気分を害さないで済みますよね、内心どう思っていても…笑

お礼日時:2021/04/10 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!