
間違えて別のカテゴリーに投稿してしまったので、こちらに投稿し直します。
初めてティピーテント(ワンポールテント)を買いました。
付属のペグは弱そうなので、今までテント用に使ってた20cmのペグ(8本あり)と、タープ用に使ってた28cm(8本あり)のペグを使おうと思います。ともに鍛造です。
新しいテントは本体の周囲の角に6本、ガイロープ用に6本必要なのですが、持っている2種類のペグの本数が中途半端なので、20cmと28cmをそれぞれ本体用とガイロープ用に分けて使おうかなと思います。
本体とガイロープ、それぞれどちらの長さのペグが良いですか?
やはり本体のほうに28cmのほうがよいでしょうか?
よろしければアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらでも良いと思いますが、あえて使い分けるとするなら本体に28cm、ガイロープに20cmでしょうか。
ティピーテントは本体の角に打つだけでガイロープを使わないこともあるし、ガイロープは補助的なものという認識です。やはりメインとなる本体のペグの強度が最も必要ではないかと思います。(あくまで素人の私見です。)
ちなみに、たとえばタープの場合はモロに風を受けてペグに大きな力が加わるため最低でも28~30cmのペグは必要ですが、テントはタープほどペグに力はかからないので、重い鍛造ペグを無理に使わなくても大丈夫だと思いますよ。
テントなら軽量のチタンペグがオススメです。Amazonで20cmを12本買っても5000円ぐらいです。
ありがとうございます。やはり本体に28cmで正解なのですね。
チタンペグ12本で5000円ですか・・・(汗)
しかし28cmの鍛造ペグは、よく考えると夏にはタープを張るのでそれ用に必要でした。
テントには、他にも普通のスチールのペグで20cmのものがたくさんあるので、それを使おうかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのロープを引っ張るペグは地面に対して60度外側に打ち込むとロ 3 2023/04/30 21:31
- 楽器・演奏 クラッシックギターのペグ交換について。 昨日、お世話になっている修理屋さんに見てもらうとペグを交換し 5 2023/02/01 11:31
- 楽器・演奏 【アコギ ネックの反りについて】 最近、演奏後にネックが歪む可能性があるのでペグを緩めた方がいいと聞 2 2022/09/20 15:55
- 楽器・演奏 フロイドローズの弦替えについて。 4 2023/08/02 13:53
- 楽器・演奏 クラッシックギターのペグ交換について。 修理屋さんに頼むと4000円かかります。ペグ交換は自分ででき 3 2023/01/31 19:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- 駐車場・駐輪場 家の敷地内にある汚水管の蓋の保護をしたいのですがいいアイディアはありますか? 3 2022/05/09 23:30
- 生物学 今、猛威を振るう「ウィルス」。 全部が全部、「悪玉ウィルス」じゃないのは、本当ですか? 1 2022/04/14 00:37
- 日本語 日本語の「強い・弱い」の使い方について質問です。 3 2022/10/16 15:46
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートキャンプとデイキャンプ...
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
耐荷重の大きいカーキャリア
-
登山でのテント泊
-
キャンプ人気についてですが、...
-
キャンプ場選びで、眺望の優先...
-
テント、タープの買い替えについて
-
二人用の山岳テントを購入しよ...
-
テントで 2けん×4けんの【...
-
テント買い替え、最近ロゴスは...
-
テント泊の良さがわかりません。
-
シェラデザインのマウンテンメ...
-
コットはテント内とテント下で...
-
キャンプの良さってなんですか...
-
豪雨や台風の時にまでテント泊...
-
テントを張るとどういう罪ですか
-
キャンプは涼しい場所でやるの...
-
猛暑日の熱帯夜にテント泊して...
-
コールマン・オアシスハウスで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
オートキャンプとデイキャンプ...
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
カー○ックスの代わりにテントっ...
-
グランピングに来ています。 夜...
-
市が開かれることを市が「立つ...
-
キャンプでの防寒対策案
-
テント張るのに許可は要るので...
-
開閉式テントの法律
-
関西で釣りもバーベキューも出...
-
テント買い替え、最近ロゴスは...
-
コールマン・オアシスハウスで...
-
運動会用のテント(天幕)の洗...
-
テント泊目印
-
キャンプ場選びで、眺望の優先...
-
こういうテントはどうやって運...
-
東海でコテージの横にテントが...
-
テント、タープの耐水圧寿命
-
山の中で小休止の休憩するのは...
-
テントで 2けん×4けんの【...
おすすめ情報