重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎日6時間くらいiPhone8を使っていて購入後2年4ヶ月経っているのですが、もうすぐiPhone8壊れるかもしれないですよね?

A 回答 (4件)

私も昨年までiPhone8を使っていました。


使ったのは34か月です。
esim機能が使いたくてSE2を買いましたが8は今も壊れていません。
ただバッテリーが持ちません。
なにか具体的な不具合がなければバッテリー交換さえすればまだまだいけるのでは?
私はそのうちバッテリー交換する予定です(^^

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/23 08:17

バッテリはそろそれ無理かもしれないけど、


(4~5年使うなら、今年が替え時でしょう)
故障や不具合は運もあって、個体の当たり外れじゃないでしょうか。

長く使える人も居るし、2年で故障する人も居る。
Appleの発表では寿命の目安は3年と言ったが、
個人的には、5年のような気がする。

-------------
デスノートじゃあるまいし、
何の命でも機械でも同じで、誰にも寿命なんてわかりません(笑)
今の内に売って、新機種買うのもお得な場合もあるし、
限界の寿命まで長年使い続けるのもお得な場合もあるし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/23 08:17

2016年 7月に買った SE が今も現役です。


au で購入し、SIM フリーにして昨年アメリカに帰ってからは、こちらのキャリアで使っています。

この期間、故障したことは一度もありません。
バッテリも交換していません。

現在でも、何かが使えない、劣化した、壊れそう、性能が落ちた、性能が足りなくなった、などという感じはまったくありません。

バッテリも、95~100% の満充電にしてから、日に1~2階の通話、LINE やショートメールの受信、4~5回のネット検索や地図の閲覧程度なら2日は持ちます。

バッテリの事情に詳しい友人のアドバイスに従い、常時動くアプリは無くし、WiFi 自動接続は OFF、バッテリは残量が 30% を切ったら充電し、90% を越えたら終わると言う充電の仕方にしてます。

このままなら、たぶんもう2~3年は使うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/23 08:17

普通に使っていれば壊れはしないですが、バッテリーは消耗品なので交換はした方がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/23 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!