A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ホットシュー前方の奴ですか?
マイクですかね。
メーカーかロゴ名と機種名が解れば、そのメーカーのサポートページからマニュアルをダウンロード出来ることが多いです。
「機種名 取説」と検索するとそのページにたどり着けることが多いですので試してみては。
各部の名称、使い方などで何か発見出来るかも知れませんよ。
No.4
- 回答日時:
アクセサリーシューと言います。
フラッシュ(ストロボ)とかマイクとかその他のアクセサリー用品を付けるためにあります。
真ん中の大きい丸や小さい丸が電気接点になっていて、真ん中の丸が基本の接点でストロボをコードレスで光らせることができます。
この接点があるのをホットシューと呼んでいます。
大きい丸が付いた後カメラメーカー各社が独自の小さい接点をつけてストロボを自動連動させられるようにしています。
だからカメラメーカーの指定ストロボを買えば面倒な設定不要で最適な光で光りますし、小さい丸の位置はメーカーによって違います。
No.3
- 回答日時:
ホットシュー です。
代表的なのはストロボ。
接点を持たないものはコールドシューと呼ばれています。
他にも外部マイクや照明なんかを付けるさいに使用しますね。
水準器を付けてる方も割と多いかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
フルサイズのカメラを購入した...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
カメラ始めたいなと思っている...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
ミラーレス一眼について
-
一眼レフカメラを買おうとして...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
sony α のアイカップの事で?
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトボックスの代用品は?
-
ミノルタオートメーター 4F に...
-
多重露出撮影機能が付いている...
-
スピードライト580EXを買おうと...
-
canonスピードライト270exの使い方
-
スレーブ機能のあるストロボと ...
-
バウンサーとソフトボックスの違い
-
至急!一眼レフを持っている方...
-
女性のアワビのような所の写真...
-
一番安く写真を相手に送る方法...
-
デジカメでテレビの画面を撮る...
-
「日本女性の外性器」と言うタイ...
-
運転免許証を、カメラでとられ...
-
小さい対象を撮影するときにど...
-
パソコンからウイルスに感染し...
-
ブラックライトで青白くうかび...
-
ミノルタSR-7の分解清掃の仕方
-
F-1のオンボードカメラ
-
ネガにネガ袋がくっついてしま...
-
メールやSKYPEで画像を送る事が...
おすすめ情報