
No.1
- 回答日時:
主に2つ方法があります。
1.ワードやエクセルやPDFを開いた後に、アプリのメニューから確認できるプロパティ。
2.ファイルのアイコンを右クリックして表示されるメニューにあるプロパティ。
1はファイルそのものに記録されています。
2はファイルが保存されているパソコン自体にに記録されています。
※2は他のパソコンにファイルを移動したりすると日付が変更されてしまう場合があります。
更新した日か作成した日か両方かは作成者や設定によります。
ファイルの作成者が日付を変更できるように設定(許可)してあれば変更できます。
上記1.2.ともに同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 ショートカットキー 応用編 どういうの主に使いますか? 2 2022/12/28 23:46
- その他(プログラミング・Web制作) Python でWindowsのショートカット(.lnk)のプロパティを参照したい 1 2023/02/01 15:09
- マウス・キーボード マウスカーソルの変更について 1 2022/11/05 20:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Dropbox PCにあるDropboxのアカウントを確認するには 1 2022/08/20 10:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
Gyoなどのストリーミング再生に...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
Onedriveでの同期の不具合につ...
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
ワードで作った文書オブジェク...
-
ワードのフリーズに関して原因...
-
サンプリング周波数を調べたい
-
Word:「タイトル」と「表題」...
-
VideoStudio Pro X6の使い方
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
Windows Media Player へのCD...
-
dat のついたファイルを読むには
-
EXCEL:「ツール」→「オプショ...
-
Inkscape ソフトを使用している...
-
最近使ったファイルの履歴を消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
リアルプレーヤーのサムネイル...
-
Word:「タイトル」と「表題」...
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
PDFを保存するとワードになって...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
Wordファイルを開くと新規文書...
-
Wordで、同じファイルが立ち上がる
-
サンプリング周波数を調べたい
-
EXCEL:「ツール」→「オプショ...
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
エクセルの入力制限で、ドロッ...
-
wordファイルを開いたとき、デ...
-
Jw_cad for Windowsで困っています
-
PDF変換の際、ページが縮小される
-
エクスプローラーで動画のサム...
おすすめ情報
ファイル開いてからプロパティってどゆこと?PDFだったらどこにありましたっけ?メニューバーのどこかですか?