
スマホの操作をよりスムーズにできるために本体のデータをSDカードに移動に
移動していますがアプリの移動が上手くいきません
使ってる機種名はLGV35です
画像はファイルマネージャーで移動出来ましたがアプリは難しく
ネットで「LGV35 アプリ 本体からsdカードに移す方法」
とネット検索しても自分の望む情報が見つからず困ってます
全てのアプリに画像のような本体データをSDカードに移動できる
わけではないです(SDカードに移動できるアプリはすべて済ませました)
また例えばLINEは本体(内部ストレージ)にしかインストールできないと聞きました
なのでできるだけ多くのアプリをSDカードに移動してスマホの操作をスムーズに
できるには、どうすればいいですか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>スマホの操作をよりスムーズにできるために。
。。・目的が上記ならば、microSDにアプリやデータを移動しても
よほと、内部ストレージが逼迫していない限り改善はされないはずです。
普通は内部ストレージのほうが、microSDのほうより速いです。
(特に、write速度で良質なSD側を使っても汚れ無き状態でも100MB/s前後、Trimも掛かりません。内部ストレージは150MB/sを超えるはずです)
<対策>
・開発者向けオプションのアニメーションスケールを変更すると
動作感が上がります。
下記を参考にしてください。
【Androidで操作の体感速度を向上する方法】
https://sp7pc.com/google/android/10925
デフォルトは昔の端末はx1.0、 比較的新しい端末はx0.5です。
オフもお試しください
それ以外では
その少し下にある「GPUレンダリングを使用」をオンにしてみてください。(経験上、機種によっては、この項のみ再起動等でオフに戻る場合もあります)
・ちなみに端末製造メーカーアプリとGoogle系は昔の機種でも
そのままでは移動できません。
各アプリのmicroSDへの移動は、root化してカスタムファームを入れないと出来ないです。
多くのゲームはroot化を検出しており、root化された端末ではゲームが実行できません。チート行為(ゲームデータ改ざん)防止のためです。
No.4
- 回答日時:
そのsdカードを頻繁に取り外ししないなら内部ストレージ化してしまってはダメですか?LGV35が設定からできるのかわかりませんが...出来なくてもadbコマンドで強制的に出来ますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 初めて使ったSDカードがアプリを移動するのに対応しておらず、表示が移動出来ると思って移動した結果、移 3 2023/03/06 22:03
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 初めてSDカードを使用してみたのですが、SDカードがアプリの移動に対応しておらず、内部からSDカード 5 2023/03/06 21:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホの本体に保存されてる写真をSDカードに移動したいのですが上手くできません。 AQUOS SH- 2 2022/08/14 22:06
- Android(アンドロイド) スマホからSDカードに移動させたデータのリカバリー 4 2022/12/12 10:56
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:17
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:18
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 内部ストレージがいっぱいになり、SDカードに移行する方法を調べてるのですが、 失敗してデータが全て消 5 2022/04/26 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
dtab d-02k(ファーウェイ)の内...
-
QuickPik GalleryでSDカードの...
-
アプリケーションをSDカードに...
-
スマホが重たくなった
-
スマホ初心者です
-
AQUOSのsense3を使っています。...
-
アンドロイドのファイル管理ソ...
-
Android携帯に機種変しようと思...
-
【Google Keep】Androidアプリ...
-
Mac システムデータ
-
Androidスマホの容量について教...
-
タブレットの動作が重い
-
Androidのoppo A54の携帯を使っ...
-
Androidのスマートフォンを利用...
-
スマホSIMカードについて
-
【最新Androidスマホ端末で】外...
-
Fire 8 32GB をゲットしました...
-
Galaxyの写真保管先について。 ...
-
huawei p20liteを持っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
dtab d-02k(ファーウェイ)の内...
-
QuickPik GalleryでSDカードの...
-
AQUOSのsense3を使っています。...
-
Mac システムデータ
-
LINEアプリだけ外部SDカ...
-
【Google Keep】Androidアプリ...
-
Androidのoppo A54の携帯を使っ...
-
huawei p20liteを持っています...
-
アプリをSDカードにいれたいです
-
携帯メモリー解放
-
Xperia ストレージが急に増えた
-
インスタグラムのアプリを開く...
-
スマホのストレージ 空き容量
-
Galaxyの写真保管先について。 ...
-
スマホの容量が何故か少ない
-
先日SDカードを買ったのですが...
-
どうすればアンドロイド本体に...
-
SIMフリースマホのRAMについて
-
初めて使ったSDカードがアプリ...
おすすめ情報