dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

idol2sを使用しています。

画像は100枚も入っておらず、アプリも元々入っていたもの以外8つしか入っていないのにすぐに容量が少なくなってしまいます。

それでスマホにファイルマネージャーというアプリが元々入っていて、何なのかわかって、いらなそうなデータを一通り消してみたのですがまだまだ容量が空きません。

line.rawや、_FOX_XUNIQ_というデータは一体なんなのでしょうか??消してもいいのでしょうか??

A 回答 (4件)

メインストレージ8GBでは半分以上を


オペレーションシステムが占有してるので
ほとんど何も入れることが出来ませんね
16GBあっても音楽500曲も入れたら
全く余裕無いですからね
SDカード買い足してデータを移動して
メインストレージに空きを作っても
メインストレージ上でしか
正常に機能しないアプリもたくさんありますので
メインストレージ16GBは最低必要です

line.rawやFOX_XUNIQなどは各アプリの設定ファイルでしょう
設定ファイル消すと設定内容が初期化してやり直しになるだけですし
細々した200k程度のファイルを消したとしても焼け石に水なので
SDカード買い足すか端末買い換えも検討しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

回答有難うございます。

8GBは少ないのですね…(;_;)

よくわからないファイルは消さずにSDカードを買い足すことを検討したいと思います。

お礼日時:2017/03/14 18:43

idol2sは内蔵メモリが8GBですから、容量がすぐ圧迫されても不思議ではないのですが、質問を読ませてもらう限りそんなにヘビーな使い方でもないようですし… う〜ん…



既出ですが、自分で判断できないファイルは消去しないほうがいいです。
そして容量対策としてmicroSDを導入されてはいかがでしょう。
画像その他のデータファイルはそちらに移動してしまって、アプリだけ内蔵メモリに入れるようにするだけで大分融通が効くようになると思います。
今時microSDは安いですし、32GBのとかを入れておけば当分不都合はないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答有難うございます。
内蔵メモリは恐らくまぁまぁ空いてると思うのでアプリはそちらに移そうと思います。一応より容量の多いmicroSDも買い足そうと思います。

お礼日時:2017/03/14 18:46

消して良いかは、ユーザーご自身でしか判断出来ないですよ?


line.rawは拡張子から写真データのraw(現像前の生データ)っぽいので既に同名のJPEGデータ等があれば消しても問題ないかもしれませんが、_FOX_XUNIQ_の方は隠しファイルの一種ですから、SNSアプリのユーザーデータやゲームのキャラクター・進行データ等の可能性があるので消すとゲームが出来なくなる可能性があります(どんなフォルダに入っているかによって違うデータのはず)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答有難うございます。

無闇にデータを消すのはやめようと思います。

お礼日時:2017/03/14 18:48

何のファイルか理解せずに手動で削除すると



色々と面倒な事が発生するので

「設定」
 ↓
「ストレージとUSB」
 ↓
「キャッシュデータ」

を選択し消去する方法を推奨します


項目別に使用容量が出てくるので

何が一番、消費しているか

ココで判別可能なので

移動対象に目星を付けて活用してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答有難うございます。

示された方法で消去してみたいと思います!

お礼日時:2017/03/14 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!