dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Kindleでの電子書籍購入について

デビットカード経由で銀行から引き落としてもらおうと思ったのですが、残高が0円でした。

・0円だったにも関わらず電子書籍はダウンロードされていて、普通に読める状態なんですが、どうしてなのでしょうか?

またそれと同時に、
・Kindle本体へ「お客様のカードに問題があるため、商品代金を請求できませんでした。」という通知も届いています。

これはどういう状況なのでしょうか?
デビットカードを紐づけている口座に本代を振り込むだけで大丈夫なのでしょうか?

分かる方いましたら、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それ私よくきますよ~。


それはデビットカードで決済できたようにみえて、あとで確認したらできませんでしたというもの。
なので別の支払い方法で支払ってねという内容です。
私の時は、デビットカードに残金があったけどできませんでした。
というわけでこれから本代金を入れても無理な気がします。
一度、デビットカードって引き落としエラーがでると次回から使えないことが多いです。
なので別の支払い方法を選択するのが確実です。
私も未払いでも読めましたよ。
ただ、未払いというのでデビットカードのほうを確認して引き落としされてないので別のカードで支払いました。

質問者さんのアマゾンの登録のメールアドレスに下記のようなメールきていませんか?

〇〇様

お客様から提供いただいているお支払い方法に問題があるため、Kindleストアでのご注文 (#*******-*****) を完了することができなかった旨お知らせいたします。

(書籍名)
下記ページでお支払い情報を確認または更新ください。
https://www.amazon.co.jp/mykindle

30日以内にお支払い情報を更新、または別のクレジットカード情報や支払い方法をご指定いただけない場合、誠に勝手ながら、ご注文をキャンセルさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

新しいお支払い方法をご指定いただいた時点で、お使いの Kindle やKindle 無料アプリ、お使いのコンピュータの「コンテンツと端末の管理」から、Kindle本をダウンロードしていただけるようになります。

ご質問がある場合は、http://www.amazon.co.jp/kindlesupport をご参照ください。または、次のリンクからカスタマーサービスにお問い合わせください。
注意: このEメールは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
Amazon.co.jp カスタマーサービス
http://www.amazon.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧にありがとうございました!
無事に解決できたのでスッキリしました☺️

お礼日時:2021/04/30 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!