

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
説明は受けてると思いますがhCGを打つと36時間以内に排卵します。
で、卵子の寿命はおよそ1日。
精子の寿命は1~3日。
なので、2回タイミングを取るなら「注射前」にしておく、が正解なんです。
(卵子が卵管に出てきた時に寿命が長めの精子がスタンバイしてるイメージ)
そして2日に1回が濃度的にもベスト。
よって2回の場合はお書きの日程だと9日の夜と11日の夜あたりにタイミングを取るのが一番いいかな。
1回なら主さんの10日深夜(11日早朝)でOKです!
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/11 12:45
9日の夜と10日の朝にもタイミングを取ってしまって、ちょっとやり過ぎてしまったかなという感じはあります(;_;)
一応今日の夜もタイミングをとったほうがいいのかなと思い質問させて頂きました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子作り中にカンジタになりまし...
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
高温期13日目で超うっすら陽性 ...
-
高温期16日目で薄い陽性
-
私は37歳男です。妊活中です。 ...
-
BT7日目のフライング検査での陰性
-
陽性でているのですが、こんな...
-
おりもので考えると高温期9日目...
-
高温期の体温について
-
人工授精後の妊娠判定について...
-
ドゥーテストでこの線は陽性で...
-
hcg5000注射後の妊娠検査薬
-
高温期9日目でうっすら陽性?蒸...
-
フライング、蒸発線?画像あり
-
高温期10日目でフライング
-
高温期11日目、フライング検査...
-
高温期13日目・陰性・がっかり
-
早期妊娠検査薬について
-
クリアブルー蒸発線?想像妊娠?
-
デスクライトが勝手に消えてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産み分けとオーガズム
-
卵胞チェック19mm
-
古い精子では妊娠しない??
-
人工授精する前の仲良しについて。
-
生理周期27日だとタイミングは?
-
排卵日の三日前に性行為をしま...
-
5/10のお昼の12時にhcg5000を打...
-
排卵日4日前の生挿入外出しで...
-
妊娠しません
-
子作り中にカンジタになりまし...
-
仲良くした後の体勢について・...
-
恥ずかしい質問ですが...
-
シリンジ法について
-
今月の14日が排卵予定なんです...
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
私は37歳男です。妊活中です。 ...
-
高温期16日目で薄い陽性
-
ドゥーテストでこの線は陽性で...
-
不妊
-
高温期13日目で超うっすら陽性 ...
おすすめ情報