重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

他県に就職先が決まり、叔母に報告すると「一回その会社見に行きたい」と食い気味に言ってきて、どんな所か心配と言ってたのですが、決まった後に場所確認してもどうする事もできないですよね。
見に行く真意はなんだと思いますか?
賃貸決めるときはお母さん(僕の)一緒に見に行こうねと言うんですが、正直面倒くさいです。

A 回答 (3件)

どうにもできないけど、社会人になったことを身に染みて感じたいんじゃないかな。


叔母さんが専業主婦で、会社勤めの経験が少ないなら、見たいって気持ちもわかるような気はします。

まぁ、母親は心配なんでしょうね。一人暮らしが始まって勤務が始まれば干渉も減ってくると思いますよ。
    • good
    • 0

ホームページでも印刷して渡すとかでは納得してくれませんかね。

会社の人に自分が自立していない人だと思われ、その職場で退職するまで、言種になり恥ずかしい思いをするから・・と言って、止めてもらう。
でも、ただ見るだけなら・・・許してあげても・・と。
もし、就職祝いをたくさんいただいているなら、その程度なら・・とも、思いますが。
    • good
    • 0

叔母が!?わざわざ!?子ども居ない人で息子のようにあなたを支援して来てあなたが高卒ならまぁ、分からなくも無いけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!