dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1 東方紅魔郷
2 グラディウス2 [ファミコン版]
3 スターソルジャー [ファミコン版]
ファミコン実機を持っているので起動しないという問題はないはずです
windows xpが動くPCを持っているので1も問題なく動くはずです
みなさんはこの3つの中でどれがいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 悪魔城伝説[ファミコン版]と
    ジョイメカファイト
    も追加です

      補足日時:2021/05/26 21:57
  • ちなみにこのゲームを選んだ理由は
    1→ほぼネタ、動かない覚悟
    2→グラディウスをミニファミコンでやって面白かったから
    3→スイッチオンラインのファミコンのゲームができるやつでやって面白かったから
    悪魔城伝説→音がいいから、悪魔城ドラキュラが面白かったから、ディスクシステムがないから
    ジョイメカファイト→3と同じ

      補足日時:2021/05/28 21:31
  • 東方紅魔郷の体験版をしました、感想は結構いいゲームだなーと思いました
    難易度はEASYでしたが、初見で1面をクリアできるシューティングゲームは初めてでした
    [グラディウスは初見で一面をクリアできなかった]

      補足日時:2021/05/29 14:20

A 回答 (4件)

> 1はwindowsよりMS-DOSの方が動く確率が高いということですか。



いやいや、古いWindowsのゲームよりはMS-DOSのゲームの方が動きやすい、と言う事です。
古いWindowsのゲームだと今のWindowsだと動かない確率が高いんですよ。
まぁ、XPが動くPC持ってる、って話ですが、それもずーっと使えるわけじゃないでしょうからねぇ・・・・・・。
逆に、MS-DOSだとDOS-BOXとか優秀なエミュレータがあるんで、そっちの方が古いWindowsのゲームを動かすよか信頼性がむしろ高い、と言う意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことですか、勘違いしてすいません。
指摘ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/23 07:39

> 初見で1面をクリアできるシューティングゲームは初めてでした



一般的に、弾幕シューティングって言われるゲームって接触判定は甘々だそうです(元々がシューティング、と言うより幾何学模様を楽しむゲームだそうなんで)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうなんですか、ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/29 14:56

ジョイメカファイトはかなりアリ、ですが、全然毛色違うよなぁ(笑)。


うーん、任天堂作品は基本ハズれなし、だし、繰り上がりでジョイメカファイトはすげぇアリだと思う。知名度の割には優れた格闘ゲームですしね。
「誕生日プレゼントで買うゲームを決めたいで」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/28 21:28

あれ、また同じ質問?


グラディウス2でキマリでしょ。

> windows xpが動くPCを持っているので1も問題なく動くはずです

将来性考えると、こいつが一番互換性の問題生じそうなんだよなぁ。 > 東方紅魔郷
ぶっちゃけ、今のPCだとWindowsネイティヴよりMS-DOSのゲームの方が問題なく動く確率が高い気がします。
「誕生日プレゼントで買うゲームを決めたいで」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おんなじ質問ですが、1番目のゲームがわかったのでもう一回質問しました。
投票ありがとうございます。
1はwindowsよりMS-DOSの方が動く確率が高いということですか。
1については消すか検討します。

お礼日時:2021/05/23 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!