
すいません、質問があります。
win10のNeeViewというフォト回覧ソフトをインストールしました。
どこにインストールされているのか分からないのでNeeViewという語句でドライブC全体に検索を
かけたのですがひっかかりませんでした。
結局公式で調べて場所は分かったのですが、どうして語句がひっかからないのでしょうか。
(この現象がよくあります)
C:\Users\*******\AppData\Local\NeeLaboratory\NeeView
隠しファイルなどは行っておらずクリックで全部行ける範囲にありました。
理由について分かる方いましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- iPhone(アイフォーン) 仕事でPDFファイルをダウンロード、閲覧するのにiBooksを使っていますが、ライブラリに凄い数のフ 2 2022/11/16 07:08
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- その他(プログラミング・Web制作) pythonをjupiter notebookからmecabで頻出の高い単語の抽出について(Runt 1 2022/12/17 18:08
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- デスクトップパソコン Windows11にてのアプリ削除について。 11 2023/06/10 14:56
- Excel(エクセル) Excelで漢字人名が勝手に並び変わる(続) 4 2023/03/21 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DrawboadPDFをWindowsStore以外...
-
kontakt5がデモ版になってしまう
-
ソフトウェアアップデートの赤...
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
B's DVD Professinal2でのメデ...
-
LINE電話、受話器のマークが現...
-
家族にバレずに無料アプリをイ...
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
Videostudioで編集後のMPEG2の...
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
-
昔のパソコンに入っているiTune...
-
フォトショップで文字にエンボ...
-
回線契約せず、アプリなどをダ...
-
iTunesミュージックデータのデ...
-
mac⇔win間のデータ受け渡し 保...
-
【至急】iPhoneについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトウェアアップデートの赤...
-
mfc100u.dllが見つからなかった...
-
DrawboadPDFをWindowsStore以外...
-
自由空間のパソコンに自分でア...
-
google chromeの日本語入力
-
Xアプリが外付けHDDにダウン...
-
無料PDFリーダー、「Foxit Read...
-
kontakt5がデモ版になってしまう
-
IPHONEにアクロバットリーダー...
-
win10のファイル内で検索できな...
-
外付けカメラ
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
エロゲのセーブデータ
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
データをパソコンに吸い上げる
-
家族にバレずに無料アプリをイ...
-
LINE電話、受話器のマークが現...
おすすめ情報