
むかしMSN HotmailをOutlook Expressで使えるように設定して利用していたんですが、半年ぐらい前から「サービスは現在使用できません。後でやり直してください」の表示が出て使えなくなってしまいました。
設定のやり方を説明してくれたサイトもブックマークしてなかったので見つかりません。
キーワードで検索してみると有料化だとか、新規の御利用を制限なんて言葉が出てくるんですが、要するにHotmailは、今までのユーザーも含めて、もう無料ではOutlook Expressでは利用できなくなったってことですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下のページ[原因]欄には、"将来的には、すべての"という記載になっています(最終更新日が2004年10月7日ですが)。
私の環境では「hotmai.com」「msn.com」共に今のところ利用可能ですが(いつまで保つかは不明)、pbfさん以外にも"現状"利用できなくなっている方もおられるようです。
時間をおいて再トライ等しても、OEからは常時利用不可であればpbfさんの環境では「もう無料では」という解釈になるかと思います。
Microsoft Japan
サポートオンライン
Outlook Express、Outlook、Entourage で Hotmail アカウントに接続するとエラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
↓一応、設定方法です([注意]に本件についての記載もあります)。
Hotmail のメールを送受信するための設定をしよう
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878462,http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
回答ありがとうございます。やはりそういう状況なんですね。
教えていただいたサイトで再設定しても駄目だったら諦めます。御丁寧にありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
とりあえず現在は障害があるようですが…
ただ半年前からずっとだとすると、すでに使用不可になっているのかも…??
参考URL:http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047 …
ありがとうございます。やはりそういう不具合が出ているんですね。自分的にはOutlookExpressの方が、簡単にログインできたり、受信トレイを振り分けられたりと使い勝手が良かったのですが、自分のアカウントでは駄目なのかもしれませんね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Outlook(アウトルック) out look メールを引き継ぐ 5 2022/11/23 19:10
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- その他(メールソフト・メールサービス) Office 2021 ドメイン「@ybb.ne.jp」のメールの登録方法 について 3 2022/11/13 17:32
- Outlook(アウトルック) outlookでのメール自動リダイレクトができません 2 2022/05/09 20:44
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ブロックサイトアプリにて「このサイトをブロックする」表示が出ません。 1 2022/07/28 01:59
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nexus7-同期ONの設定の仕方
-
Al-mailのスパムメール削除プラ...
-
BlackJumboDogの設定について(...
-
iPhoneでのポケベル入力(ATOK...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
mouse dictionaryがインストー...
-
FirefoxでのFlashPlayer
-
IEから接続するネットワークを...
-
ID Manager を日本語化するの...
-
excelからハイパーリンクでHPに...
-
リンクURLからFirefoxを開く
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
この接続のDNSサフィックス に...
-
Firefoxでのmailtoリンクについて
-
弥生販売終了時のバックアップ...
-
メールソフトをOutlookに切り替...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BlackJumboDogの設定について(...
-
iPhoneでのポケベル入力(ATOK...
-
ezweb.ne.jp に来ているメール...
-
gooフリーメールの振分け設定が...
-
メールの設定について初歩的な...
-
HotmailはもうOutlook Express...
-
エクセル 金額の後に文字を入れ...
-
GragebandでのMIDI録音について
-
Outlook Express の送信者の名...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
弥生販売終了時のバックアップ...
-
この接続のDNSサフィックス に...
-
Chrome で教えて! goo だけが時...
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
Becky!とGoogle Chrome
-
ストリートビューが黒画面に。
-
Microsoft edgeのアドレスバー...
おすすめ情報