dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。中3のaiaです。
今まで何もしたことがなくて全くメイクについては無知なんです。
それで早速質問なんですが、ビューラーの替えゴムっていうのは何なんでしょう?
それはどういった使い方をするのですか?(交換頻度とか…)
あと、100均のビューラーってどう思いますか?
オススメのビューラーあったら教えてください。低価格のもので…。
お願いします。

A 回答 (5件)

ビューラーの替えゴムとは、ビューラーでまつげを挟み込む金具部分にはめ込んであるゴムの替えのことです。



使う頻度によって変え時は変わってきますが、ゴムが金具の押さえ込みで段々凹みが出てきます。
で、まつげを挟みににくくなったり、マスカラ後に使用しているとマスカラでかなり汚れてきてしまいます。
その時に、私は変えるようにしています。

お勧めのビューラーは特にないんですが、ドラックストアーなどに行ったら(100円では売っていませんが)なかなか手ごろで使い勝手の良いのが見つかると思いますよ。

100均のビューラーは使ったことがないので、残念ながらコメントできないです(^_^;)ごめんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪
良くわかりました^^
100均のビューラーは試してみます。

お礼日時:2005/02/25 22:25

皆さんがおっしゃられてるように断然!!


資生堂です♪私も使ってます。

後アナスイのも雑誌で結構取り上げられていて、
資生堂の次に人気みたいですよ〃
デザインも可愛いですしね!

100均のはダメですね…カール綺麗にできないし、
すぐに下がりますよ。後まつげが切れまくりました↓
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アナスイのはかわいいですよね、何でも♪
ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/27 09:34

わたしもみなさんと同じように資生堂をお勧めします。


100均のビューラーも使っていましたが、
替えゴムが見つからず、使用を止めました。
あんまり使い勝手はよくなかった気がします。
まぶたの肉をつかんでしまったり。痛いです(ーー;)
資生堂のはきれいなカールができますよ☆
エクセルのビューラーもよいと聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪
参考にしてみます><

お礼日時:2005/02/27 09:33

私は資生堂使ってます。


初めて友達のお勧めで資生堂買って、それから、浮気したことないので資生堂しか使ったことないのですが、悪くないと思います。
しかし、インターネットしてると、資生堂の他にも色々いいのがあるみたいですよ(^^)
@コスメなども見てみては?
結構参考になります(>v<)

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり資生堂は良いらしいですねぇ。
@コスメ、見てみますね。すごく量が多いです><
ありがとうございましたー!

お礼日時:2005/02/26 09:20

替えゴムは下の方が言った通りですよ。



100均のビューラー、あたしも中学生の時買いましたね~ちょっとだけメイクに興味を持ち始めた頃♪けど今考えると、全然ダメだった気がします(笑)けどそれは、あたしのビューラーの使い方がダメだっただけかもしれません・・。

けど、今たまぁに使ってる資生堂は、落ち着いて丁寧にやると結構うまくカール出来る事があります。資生堂のビューラーは不動の人気だと思いますよ!!結構使ってる率多いと思いますよ↑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたー。
資生堂のは人気みたいですね。いろいろ考えてみます^^

お礼日時:2005/02/25 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!