
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>TEMP内は削除しても問題ないということですが、削除しなくても問題ないのでしょうか?
全然、問題有りません。
ウィルスに汚染されていなければ、問題ないです。
もしかしましたら、ウィンドウズが、使用しているのでしょう。
再度のご解答ありがとうございました。
WindowsがTEMP内のファイルを使用している場合もあるのですね。なんでexploreに問題が生じたなどというメッセージがでてくるのか疑問ですが。。。
安心致しました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
セーフモードで、削除してみてください。
原則としまして、TEMP内は、削除しても、問題有りません。
もしくは、フリーソフトの「窓の手」を、使用して、再起動時、起動時に、ファイルの削除される設定が出来ます。
私の場合は、「窓の手」で、自動削除しています。
早速のご解答ありがとうございます。
セーフモードで削除を試みましたが、同じエラーが発生しました。TEMP内は削除しても問題ないということですが、削除しなくても問題ないのでしょうか?数ある不要なファイルを一度に消せないのはやはり不便でなりません。「窓の手」は始めて聞きました。調べてみます。
ご解答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/05/31 11:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- Windows 10 OneDriveアンインストール方法 5 2022/07/19 11:12
- Windows 10 削除できないフォルダ【ファルダの中身のファイルも】にするには 3 2022/12/28 09:21
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Windows 10 ショートカットの使い方について教えて下さい。 2 2022/06/21 15:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイルスの手動削除
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
デフラグすると削除ファイルは?
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
System32内のファイルを書き換...
-
削除できないファイルの削除方法
-
Update失敗ファイルの削除方法は?
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
削除のやり方
-
fwriteで作成したバイナリファ...
-
ダウンロードフォルダ
-
Accessの自動インポート方法を...
-
消せないファイル「*」がファイ...
-
javaのインストール方法が分か...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
PSP内で文字化けが起きてしまう...
-
ファイル並び順がバラバラで困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System32内のファイルを書き換...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
Googleドライブで削除できない...
-
Windowsコマンドでファイル削除...
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
エラーメッセージが文字化け
-
Visual C++ でクラスを削除する
-
デスクトップに同じ名前のファ...
-
知らぬ間にQ2接続…対策?
-
体言止について (日本語文法)
-
Update失敗ファイルの削除方法は?
-
壊れたファイルの削除
-
アドオンの管理で削除ができない
-
ウイルスの手動削除
-
ExcelVBAで、指定したファイル...
-
USBメモリー内の空になったファ...
おすすめ情報