
乗り換えでおすすめを教えてください。
iPhone11Pro
現在 au
端末代残り80000円 通信費4000円
10g
電話番号変更可能
メルアドなくて大丈夫です。
WiFiがあるので通信は外で少し繋がりにくくても大丈夫です。
料金重視で考えてます。
楽天モバイルは安い代わりに通信最悪、
トラブル対応最悪だそうですが、
さすがに契約するか迷います。
POVOかイオンモバイルが良いかなと思っています。
その他オススメがあれば教えてください。 楽天モバイル ラインモ
SIMロック解除済み
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
OCNの10ギガ1,760円を契約し物理SIMを挿して、
楽天モバイルを契約しeSIMで試しで運用する。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one …
No.4
- 回答日時:
外で繋がりにくくても大丈夫ならば
楽天です。
20Gまでは1980+税 リンクアプリを使えば通話無料です。
au回線で高速5Gまでつかえます。
後は楽天回線高速か、au回線で最大1Mの速度で使用出来ます。この速度は昼と夕方はかなり低速になります。その他の時間は高画質でなければ動画を、見る事ができます。
POVOは通話定額無しなら2480+税です
5分通話定額が必要ならahamo税込3000円以下です
どこまで下げたいかですが、10G程使うならどちらかですね
最悪店舗に行けば有料でサポート受けられる
自分なら楽天だと思います。
後は機種を、どうするかですが、そのまま使い続けるのが一番お得。iPhoneにこだわらないなら、楽天申し込みど同時に機種を購入し、11Proを売るです。2〜3万位は補填が必要となりますが。
No.3
- 回答日時:
10G使われてるんですよね?
アハモ ポボ ラインモは大手がやってるので、これが一番無難だけど、3000円くらいになるので、激安にはならない
次に格安シムだけど、5G未満とかの低用量なら格安シムの方がメリットありそうだけど…
どちらもつかず
とりあえず楽天モバイル今も一年間は完全無料なのかな? それで試してみて
、でもメインでは使えないから、
格安シムを契約してシム2枚さしにする、ついでに端末も安く買える、
格安シムとなったらOCNで6/1からセールしてる
No.2
- 回答日時:
povoでいいのではないでしょうか
ahamo、povo、LINEMO、楽天モバイルってMNOでも、トラブル対応は全く期待出来ませんね。
そもそも、コスト削減でサポートなりの人員も削った結果ですからね。
KDDIは、au、povoってブランド以外にUQモバイルってブランドも取り扱っており、UQモバイルってブランドなら、電話なりauショップ・au Styleって店舗でもサポートを受けられます。
価格でサポート重視にするなら、UQモバイルあるいは、ワイモバイルってブランドですね。
MVNOで鉄板といえば、NTTCom、IIJ、オプテージあたりになりますが・・・
No.1
- 回答日時:
SIMロック解除するならau回線に拘る必要はないと思いますけどね
格安SIMであれば、UQか、Ymobileか、OCNモバイルONEあたりが安定性では鉄板なんですが、イオンモバイルもau回線の方ならそこまで遅くはないです
https://kakuyasu-sim.jp/speed/aeon-mobile-1-a
ちなみに、トラブル対応なんて格安SIM会社はどこも同じようなもんです、自己解決出来ない人は従来どおりのドコモauソフトバンクを使ったほうが良い
ちなみに私は楽天ULを使っていますけど、あんまり不自由は感じていないかなぁ、地下とかビルの奥深くとかに潜ると怪しくなることもあるけどね
最近は自宅の周りもパートナー回線から楽天回線に切り替わったし、一年後くらいにはかなり安定するんじゃないの?っていう気はします
ちなみに、何ギガくらいの契約をしたいんですか?
10GB以上欲しいぜ、とかなら、povoやahamoなんかを選んだほうが良いし
3GBくらいで事足りる、あるいはもっと少なくてもいいなら、もっと安く契約できる会社を選んだほうがお得です
例えばOCNなら1GBで770円です
https://www.ntt.com/personal/lp/af/ocn_mobile_se …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
0120-933-951の電話番号が変更...
-
Galaxy a25 のスマホを使ってい...
-
着信お知らせについて
-
通話方式
-
e-SIMとリアルSIMの併...
-
APNがApplicationになっている
-
ワイモバイルへの乗り換えにつ...
-
健全なスマホ(iPhone)の料金...
-
ワイモバイルの機種変更について
-
ワイモバイルでスマホを替えた...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
-
現在、イルモとYmobile、povoで...
-
YmobileでOPPOを使っていました...
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
携帯UQモバイル料金未納で法律...
-
高知から愛媛に引っ越した者な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
スマホの回線切り替え
-
中古ソフトバンクSiMフリー版の...
-
イオンモバイルとNUROモバイル...
-
マイネオって格安SIMの事で...
-
(1)5sの一括について。(2)プリ...
-
ドコモから楽天モバイルのSIMフ...
-
ドコモからアハモにしないで楽...
-
現在、楽天モバイルを使ってい...
-
格安SIMを契約する親は子供に対...
-
今、友達が使用してる携帯電話...
-
楽天モバイル 楽天ハンド MN...
-
格安SIM速度
-
eo光のネット契約変更
-
親に内緒でゲオなどに売ってい...
-
OCN ADSLモデム買い替えについて
-
携帯番号で、末尾二桁だけ違う...
-
サンキューレターって何ですか?
-
GOOGLE PLAY JAPANとは?
-
解約した携帯の番号は、何年(...
おすすめ情報