重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

避妊の為にピルを使用したいんですが
病院で処方してもらえばいいですか?

A 回答 (3件)

病院が間違い無い選択です。


学生なら学割利く病院へ行くとお得。
副作用が出る時、医者に相談出来る。(薬の種類変えたりすぐ出来る)
年齢により血液検査など必要な検査が安心を呼ぶ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんて言って受診すればいいんですかね?避妊?生理?

お礼日時:2021/06/06 16:24

私の彼女(妻)ですが、最初から避妊って言って貰いました。


OCピルは保険適用外なので実費ですが効果はメチャ高いと思う。
約20年前低用量ピル認可したばかりなので年間診察込み4万円弱でしたね。
今は少しは安いと思います。(ジェネリックなどあるかも?)

最初は副作用が出ましたね、吐き気や頭痛が我慢出来無かった見たいで種類変えたら出なくなりましたよ。
まあ、私はコンドームしなくて全部中出ししていました。
婚約者なので病気は心配無かったのです。
服用中の妊娠は全く無いです。
結婚してからは服用止めて妊娠しましたのでピルは絶大だと思います。

参考動画どうぞ!
    • good
    • 1

「お薬なび」や「オオサカ堂」などで個人輸入もできます。

その際はレビューや使用法をよく読んで使用してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!