アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめての投稿なので、当該質問のしかたについて、もなにかご指摘の点があればお願いします。

先日WindowsXPにバイナリモードでMySQL4.1をインストールしたSQL初心者です。
で、自動的にサーバは起動しているらしく、MySQL.exeをそのまま使うことはできます。
しかし、いったん
mysqladmin shutdown
として停止すると、再起動のしかたがわかりません。

shell >mysqld

shell >mysql
ERROR 2003 (HY000): Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)
shell >

といったかんじになってしまいます。
サーバを起動しているつもりが、実は起動できていないのでしょうか。
あと、エラーファイルはなんという名前のものなのでしょうか。もしかすると解答をお願いするにあたって、必要なものかもしれませんのでいちぉぅ。


ちなみに、なぜかタスクトレーに信号機のマークがなく、また、スタートメニューにもMySQLフォルダ内にもwinmysqladmin.exeが存在しません。
これはインストールのしかたの間違いでしょうか。
インストールはディレクトリをC:\MySQLにしたかったため、カスタムですべてインストールを選択しました。

デーモン(ってサーバ?)起動の方法の1つに、winmysqladmin.exeのGUIツールを使えというようなものもあったため、もしかするとwinmysqladmin.exeと信号機の有無がこの問題に大きく関わっているのではと思い、これも書かせていただきました。

A 回答 (2件)

MySQL 4.1.9からはwinmysqladminはなくなったようです。


4.1.8をインストールしたときはインストール時のオプションにwinmysqladminがありましたが4.1.9の時にはなくなっていましたし、4.1.8の場合でもデフォルトではwinmysqladminはインストールされないようになっていました。
4.1のどのバージョンをインストールされたのかはわかりませんが、その辺の確認どうぞ。

なお、信号機の正体はwinmysqladminです。
よって、winmysqladminがなければ信号機も出てきません。

代わりとしてMySQL Administrator(http://www.mysql.com/products/administrator/)を使うとか、サービスとして動かしているのであればWindows上でサービスの起動・停止ができますのでそれでもいいでしょう。
また、サービスの起動・停止はコマンドでもできます。

netコマンドを使い
起動時は

net start mysql

停止時は

net stop mysql

これでコントロール内の管理ツールをわざわざ開かなくてもMySQL以外のサービスとして登録してあるプログラムも起動・停止できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼくの使っているバージョンは4.1.9です。
なるほど、いろいろな解説サイトではまだ4.1.8以前のものばかりですね。。

Etherskyさんのアドバイス通りプロンプトで
net start mysql (netの存在すら知りませんでした)
とすると、1067エラーがでましたが、今回はエラーの内容がはっきりしていたため、解決することができました。

新鮮な情報をありがとうございました。

これにて質問を終了させていただきます。

お礼日時:2005/02/27 19:51

参考URLを。


それでも解決しないときは
一度アンインストールして
再度インストールして見ましょう。

とにかく落ち着いて参考を読んで見て
見ましょう。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
残念ながら有用な内容がみつかりませんでした。
ぼくが自分のSQLのバージョンがなんなのであるか記述しなかったことがいけなかったと思います。
まぎらわしい質問をして本当にすみませんでした。
是非ともこれからもよろしくお願いします。

お礼日時:2005/02/27 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!