重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Nintendo Switchのゲームソフトのバグに関連して「ソフトロック」という言葉を聞いたのですが、この「ソフトロック」とは具体的にはどのような現象なのか知りたいです。
自分ではどうにも検索しても上手く引っ張れないので質問させて下さい。

(1) ソフトロックとはフリーズの一種でしょうか?また、普通のフリーズとはどのように違うのでしょうか?

(2) 本体にアカウントが複数あって、一つのアカウントにおいてソフトロックがかけられたゲームをプレイするにあたっては、ほかのアカウントでのプレイにも影響が出るのでしょうか?

(3) あるゲームソフトでソフトロックがかけられた場合、そのゲーム以外のソフトのプレイやセーブデータに支障はあるのでしょうか?

(4) ソフトロックがかけられた場合はどのように解除すれば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

「ソフトロック。


CERO(セロレーティング)により年齢制限があるソフトを遊べない様に
保護者が本体に設定することができる機能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ソフトロックは保護者の見守り機能の一種だったんですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/09 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!