アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネットでお問い合わせをしても返答がない場合というのはアドレス間違いの他に「悪行・犯罪の自白等、本当かどうかも怪しい内容で返信できない」「返信する必要がない内容だから」「何が言いたいのかわからない」といった理由があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

インターネットでどこに問い合わせしたのかわかりませんが、


問い合わせ先の企業に問題があるのかもしれませんね。
悪質な企業であればほったらかしなんてあるかもしれません。
たいてい、大中小どんな企業でも返事はくれますが、
中にはそんな悪質な企業もあるかもしれません。

またどのような内容であっても、返事ができるとされているのであれば、
返事がないということは通常ないですからね。
どのような問い合わせしても返事があると思いますよ。
    • good
    • 0

「答えたくない」


「答えるべきではない内容」
「答えてもいい相手だとは思えない」
という理由もあります。
    • good
    • 0

評価:自分の行為に「お問い合わせ」とか言うレベル。



どのような内容をどこにした場合についての質問なのか不明なので、全く考察できません。


貴方の場合「日本語に解読できない」という理由もあるかもしれません。
「お問い合わせの返信について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。一番思い当たるのは解読できないからと考えています。

お礼日時:2021/06/10 15:09

あるかもしれませんが、その場合は電話で問い合わせし直せば解決するはずです。

また、返事を求めていたのに返事がない場合、私は催促をしています。それでも返事がなければ、相手が良くも悪くも私とはご縁のない機関なのだと解釈しています。たいていは催促すれば返事はありますが。
    • good
    • 0

問い合わせを無視するなんて、あまりないと思うけど。


あるとしたら、悪質業者の場合もあるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!