dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で、話す時に目を合わせてもらえないけど遠くからはずっと見てきたり、急に距離を近くして話してくる男性がいます。
挨拶する時は目も合わせてもらえないしお礼の言葉もないのに、私が体調悪くて少し暗く接してしまったり、必然的に他の人へその人よりも明るく話してしまっている時はその人も優しくなります。
嫌われているんだろうなと思っていたら、仕事のメールの返信もわざわざ送って来なくても良い内容しかいつも書いてないです。自分なら、嫌いだったり距離を取りたい相手には最低限の
内容でしか返信しないので、よくわからないです。

好意がある以外の理由で考えられるとしたら、その男性が私へとってくる行動はどんなことが理由として考えられますか?

A 回答 (2件)

好きなのですよ。


好き避けと言う言葉もあります。
私も職場で好きな人がいますが、同じような感じになります。
    • good
    • 2

質問者さんが女性であると仮定して、



・他の(あまり親しくないor質問者さんと同年代の)女性にも割と同じような態度をとっている

・他人から何か吹き込まれて、どう接していいか分からなくて困っている。例えば、「質問者さんがその男性のことを好きらしいよ」のような
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!