
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新潮文庫の人間ではありませんが、景品制作の都合で最大4か月を予定しているのではないかと思います。
このような景品送付の場合、何か月ごとに応募をいったん締め切って応募数に応じた商品を発注→制作→送付という手順をたどるのではないかと思われます。
必要な数だけ大量発注すると、制作コストを低く抑えられるんですよ。また、海外で安く生産して輸送予定とか、制作コストが安いけれども、生産力が低いところに発注とかで、納期は遅らせてもコストを押さえようということかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/28 17:31
「締め切って応募数に応じた商品を発注する」
「コストをおさえる」...なるほど
そうゆう理由考えられますね。
納得です。
おまけで頂く物なので仕方ないですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
昔、ビデオに応募したら3ヶ月くらいかかりました。
私も忘れてたので何が届いたんだろう・・・
と思いましたよ(^^;
応募数がある一定の数になったら
発注するのかな~と思ってました。
私も今はブックカバー待ちです♪
早く届くといいですね~
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/28 17:49
一定の数になったら発注すると言う発想、私には
思い付きませんでした。お恥ずかしい...
そうですよね、頂ける物なのですから気長に待ちます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山本五十六って、死んでも人気...
-
惹句(キャッチフレーズの訳語)
-
お酒に酔った状態とクルマの運転。
-
優しくするとつけあがる人って...
-
知識や教養を深めるにはどうす...
-
毎日の英文法の音声ダウンロー...
-
武庫川女子大と京都外大
-
本の良さが分からないです。本...
-
中村天風さんに詳しい方おしえ...
-
本を贈るのは相手に失礼ですか?
-
弔電を送ったら 葬儀で読み上げ...
-
人が怒りを感じる理由や怒りを...
-
今年のサマージャンボの1等当選...
-
タレントの噂
-
勉強の頭の良さではなく、論理...
-
池上彰さん
-
恵まれない子供に愛の手を
-
一か月の書籍代は?
-
ダブルミーニングについて
-
日本史の山川の用語集の文体が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
惹句(キャッチフレーズの訳語)
-
山本五十六って、死んでも人気...
-
武庫川女子大と京都外大
-
池上彰さん
-
本を贈るのは相手に失礼ですか?
-
本の良さが分からないです。本...
-
山川方夫の夏の葬列についてで...
-
弔電を送ったら 葬儀で読み上げ...
-
今年のサマージャンボの1等当選...
-
萩本欽一さんについて
-
なぜ破滅するとわかる選択を私...
-
武庫川女子大学教育学部と 追手...
-
ダブルミーニングについて
-
哲学書を読んでいる時、たった...
-
高学歴でなくとも世界的に成功...
-
水商売をしています。お客様を...
-
知識欲を上げる方法はあります...
-
英会話教室に入会しました。ほ...
-
文化の日!健康で文化的な暮ら...
-
初版第14刷発行ってどいう意味...
おすすめ情報