
お世話になります。
僕はもともと短期な性格であり、特に失言で後悔することがありました。
冷静な時には「いや、この言葉を選んではいけない」と判断できるのですが、恋人と喧嘩になって自分が攻撃されたと感じた時や、相手の理不尽な言動にはすぐにカッとなり暴言を吐いてしまいます。
別れた人とは復縁をするつもりもありませんが、また失言で後悔している自分が情けないのです。
そのため、自分の性格、特に怒りや失言について学びたいと思い、ネットで本を探したのですが数が多すぎるのと、どれが良い本なのかわかりません。
そこで、怒りについて学べるオススメの本がありましたら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
回答ではありません。
が、私も長い間そこに悩んでいる者です。「短気は損気」といわれます。
感情のコントロールが出来ずに困っているひとって、意外に多いと思います。書籍もたくさん出版されていますが、最終的には自分で対処するようです。私も色々読んだり聞いたりしましたが、あまり役に立ったことはありません。自分の経験と年齢的な成長(いや老化か)で学んでいくしかないと思います。まもなく還暦になりますが、未だに完全にコントロールは出来ていません。少なくとも自分に対して何か言われたり、されたりした時の怒りは抑える・・というか波が小さくなった気がします。
「怒り」の感情の本当の姿は「恐れ」「怯え」「不安」です。
要は怒っているわけではなく「何かが怖い」わけです。
自分も含め、誰かが怒り始めたら「何をこの人(自分)は今怖がっているんだろう」と思うと冷静になれます。ほとんどの場合、原因と思われるものはキッカケ(トリガー)に過ぎず、真の原因は「そこにはない」ことが多いです。
子供の頃、母に教わったのはカッとなったら「頭の中で10まで数える」「トイレにこもる(苦笑)」です。結構効果はありますのでお試しください。
ちなみに、言葉は相手に投げてしまうと二度と取り消せませんし、一生訂正出来ません。怒りに任せて投げる言葉には意味も価値もありません。「無駄」でしかありません。人生に後悔を残さないためにも、お互いに注意しましょう。
回答ありがとうございます。
「「怒り」の感情の本当の姿は「恐れ」「怯え」「不安」です。」
これは人間の脳の性質上、そうなっているのでしょうか。
たとえば、人がまだ狩猟していた時、獲物である動物を目の前にして、「恐れ」「怯え」「不安」これらが合わさって怒りという仮の姿になり、それが自分を奮い立たせる原動力になる。といったことがあるのかなと、ふと思いました。
すみません、話がそれました。
おっしゃる通り、一度相手に向けた言葉は、その後どんな綺麗な言葉を並べても上書きされることはないです。
それをすでに経験しているのに、僕はまた過ちを犯してしまった。
暴言を浴びせられた人は、僕のことを忘れても、僕の言葉は傷痕として残るかもしれない。
それが、自分勝手ながら自分自身にも腹が立ちますし、後悔します。後悔するくらいなら、もっと冷静になれたらと強く感じております。
No.1
- 回答日時:
「嫌な感情の愛し方」
宇佐美百合子さん
女性向けエッセイストの本...ですが、男性でも、ためになると思われる本を、数多く執筆されている方です。
もうかなり前の話ですが、
他の本「元気を出して」を読んで、感動したことがあります。
エッセイ集なので、本を読むのが苦手な自分でも、読みやすかったですよ。
この質問を見て、
自分も、「嫌な感情の愛し方」を、もう一度読みたくなってきました。
回答ありがとうございます。
早速、購入しました。
このジャンルの本は初めてですが、楽しみです。
教えていただきありがとうございます。助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
感動できる本
その他(読書)
-
画像の意味
その他(読書)
-
映画を見た後の気持ち
邦画
-
-
4
CMや映画に使われいた曲であなたが好きな曲を教えてください。
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
5
アニメ漫画で体は女だけど性自認は男のキャラっていますか? 体は女だけど性格はクレしんのしんのすけみた
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
6
女がめちゃくちゃ強い漫画ってあるんですか猫娘が最近強いとか言われてますがよろしくアドバイスお願いしま
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
7
日本映画(海外映画でも)生々しいhシーンは本当にsexしているのでしょうか?
その他(映画)
-
8
win10を使用しています。win11にアップグレードすべきでしょうか?それともPCを買うか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
アニメキャラの知名度教えて! 各アニメの男キャラで大体の人が知ってるキャラ教えてください!
アニメ
-
10
現代の科学で、太陽系の惑星には、地球人類以外の知的生命体は存在しないと断言できますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
11
バターとマーガリンって結局どっちが体に悪いの?!
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
12
皆さんの好きなアニメ漫画の絵柄はどんな感じですか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
13
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
-
14
自分がなんなのかよく分かりません。 大学生の女です。私は今教員養成系の大学に通っています。 特支の授
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
トースト-にはバター(?_?)ジャム('_'?)
食べ物・食材
-
16
ことわざに関する質問です。 甘い蜜を吸わせたあとで毒を吸わせるこのよう状態を表すことわざでありますか
文学
-
17
マキタとHiKOKI(ハイコーキ)
食べ物・食材
-
18
60歳の父親と年末にカラオケに行きます。盛り上がる曲とか沢山教えて下さい。
カラオケ
-
19
最近、新しいクリスマスソングとかないですね 正確には知らないだけかもですが全然聞かないし 有名な歌手
音楽配信
-
20
「小説を書き上げる」の意味
文学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
惹句(キャッチフレーズの訳語)
-
山本五十六って、死んでも人気...
-
武庫川女子大と京都外大
-
池上彰さん
-
本を贈るのは相手に失礼ですか?
-
本の良さが分からないです。本...
-
山川方夫の夏の葬列についてで...
-
弔電を送ったら 葬儀で読み上げ...
-
今年のサマージャンボの1等当選...
-
萩本欽一さんについて
-
なぜ破滅するとわかる選択を私...
-
武庫川女子大学教育学部と 追手...
-
ダブルミーニングについて
-
哲学書を読んでいる時、たった...
-
高学歴でなくとも世界的に成功...
-
水商売をしています。お客様を...
-
知識欲を上げる方法はあります...
-
英会話教室に入会しました。ほ...
-
文化の日!健康で文化的な暮ら...
-
初版第14刷発行ってどいう意味...
おすすめ情報