
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
フレッツシリーズ等の定額サービスでは、フレッツISDNのみダイヤルアップ接続です。
ADSL、FTTHになりPPPoE接続となり、ダイヤルアップ接続ではありません。
ただし、Windowsとかの画面だと、ダイヤルアップ接続の項目から接続することがありますが・・・ でも、FTTHとかだと、PPPoEになりますから、別物ですので・・・
No.3
- 回答日時:
電話線がパソコンと接続されていますか?
接続されていなければ、
恐らく下記のPPPoEの設定がされているのだと思いますよ。
実際は「ダイヤルアップではない」のですが、
設定上の分類が「ダイヤルアップ」になっています。
■PPPoE設定
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000buv
心配であれば、既に設定されているものの接続設定を見れば、
そこに電話番号がないことが確認できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新ルータがDHCPサーバからIPア...
-
「メールが届きませんでした」...
-
このような迷惑メールが一日に...
-
固定電話を解約した場合
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
Wi-Fiの中継機
-
ルーターの初期化に必要な情報
-
お願いします。 自宅のプロバイ...
-
ユーチューブのチャンネル登録は?
-
PR-400MIについて
-
私は20年くらい前ocnだったの...
-
LANケーブルのカテゴリについて...
-
ルータ調子悪いみたい
-
OCN光 モバイル割 条件
-
OCN光と契約している方いますか?
-
光テレビとポケットWiFi
-
OCN光に付帯のIP電話なんだけど...
-
192.168.1.1に接続できません。
-
プロバイダの名義変更について
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイヤルアップ接続なのかどう...
-
業者とダイアルアップ接続が繋...
-
インターネット接続でダイヤル...
-
Firefox1.5 エラー623 ネットワ...
-
Win起動時に自動でダイヤルアッ...
-
無線LANルータと、ダイヤル...
-
なぜかアダルトサイトが出てダ...
-
ダイヤルアップアダプタが組み...
-
接続
-
NO!国際電話をインストールした...
-
ADSLにしましたが・・・良...
-
インターネット接続を解除でき...
-
ETCカードが車載器から抜けなく...
-
オナニーのいい方法教えてください
-
レッドデッドリデンプション2で...
-
少数を時間に変換する方法を教...
-
たから貝をきれいにする方法
-
カーシェアリング タイムズの内...
-
ラインストーンの濁り取り方法...
-
ADSLを帰省先でも使えるでしょ...
おすすめ情報