
本日再インストールしましたところ、デバイスマネージャーの「その他のデバイス」で以下の
「SMバスコントローラー」
「イーサネットコントローラー」
「ビデオコントローラー(VGA互換)」
「マルチメディアオーディオコントローラー」
のドライバーが見つかりません。
OSはWindows XP SP1で、PCはThinkCentre S50の8183-3EJになります。
IBMのサイトも調べ、それらしいものをダウンロードしてみたのですがダメで、私にはよく分からなかったので詳しい方教えて戴けないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以下のURLからダウンロードします。
1 マルチメディアオーディオコントローラーは、「オーディオ・ドライバー/ソフトウェア(Windows 2000/XP用)」から。
2 ビデオコントローラー(VGA互換)は、「 ビデオ・ドライバー(Windows 2000/XP用)」から。
3 イーサネットコントローラーは、「Intel(R) PRO/100 , 1000 Ethernet ドライバー 」からダウンロード。
4 SMバスコントローラーは、「Intel INF インストレーション・ユーティリティ(Windows 98SE/2000/XP用)」だったと思います。(ここは、自信なし)
インストールがうまくできないのでしょうか。
解凍先が、インストール途中に表示されますので、そのフォルダを
指定してドライバをインストールします。
どこでつまずくのかもう少し詳しく教えて頂ければ何とかなると
思います。
http://www.ibm.com/products/finder/jp/finders?Ne …
この回答への補足
No.1の方が教えてくださった場所にてダウンロードは無事終了しました。
SMバスコントローラーは無事認識できましたが、他のものはまだできていません。
ドライバーの場所を指定しても認識してくれないのです。どうしたら良いでしょう?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
もしかしてお使いの機種はリカバリCDがついていないタイプですか?
ドライバが見つからないものはすべてマザボに搭載されたデバイスのドライバのようです。
SMバスコントローラーはIntel Chipsetのものですので、お使いのマザボはIntel Chipsetと思われます。
Chipsetの型番がわかれば(多分Intel 865G)IntelのHPから、それに合ったChipset Softwareをダウンロードすれば大丈夫でしょう。
一番いいのは、メーカーのサービスセンターに問い合わせることかと思います。

No.1
- 回答日時:
「SMバスコントローラー」
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/i …
「ビデオコントローラー(VGA互換)」
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/dow …
からチップセットとグラフィック
「イーサネットコントローラー」
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/dow …
「マルチメディアオーディオコントローラー」
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/dow …
> IBMのサイトも調べ、それらしいものをダウンロードしてみたのですがダメで、私にはよく分からなかったので
何が分からなかったのか具体的に記述してくれないとアドバイスのしようがありません。
手順については上記リンク先にしっかりありますよ。
ありがとうございます。
上記のうち、ビデオコントローラーとマルチメディアオーディオコントローラーは、私もそれだと思いダウンロード致しましたが変化はありませんでした。
その他のものは今試しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
「画面の領域」の設定できない
-
デバイスドライバが見つからない
-
PCIシンプル通信コントローラの...
-
USBメモリがwindows2000で使え...
-
CD/DVDドライブのデバドラ「cdr...
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
起動するとスマホの画面が暗い...
-
突然「ピッ」というへんな音が...
-
×このアプリは、指定されたコン...
-
突然画面が真っ暗になります
-
もう18年も前のパソコンなので ...
-
シャットダウンしても再起動し...
-
デスクトップパソコン富士通 ES...
-
画面の光度設定について
-
CCleaner パスワードが消えて...
-
データの移動?
-
2画面表示でのVBAのボタン押下...
-
パソコンが起動しません
-
windows7で、イヤホンを挿して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
CD/DVDドライブのデバドラ「cdr...
-
USBメモリがwindows2000で使え...
-
win10アプデでグラボが勝手に置...
-
Win7 SP1の再セットアップ後イ...
-
Win10でのCPU使用率の挙動につ...
-
SPTI(SCSI Pass Through Inter...
-
パソコンの音が出ません
-
intel P55チップセットに適合す...
-
windowsセットアップ 「デバイ...
-
WIN7 画面読み込み時 真っ暗に...
-
dell inspiron2200 のマルチメ...
-
このドライバをインストールし...
-
PCI communicat...
-
オウルテック製内蔵型カードリ...
-
IDEチャネルが存在しない
-
56kmodem
-
イーサネットコントローラが見...
-
Microsoft ACPI-Compliant Syst...
-
デバイスドライバが見つからない
おすすめ情報