
No.5
- 回答日時:
ギャンブルですね。
確かに勿体ないとは思いますが、今日の気温ですから、豚と鶏は諦めた方がよろしいのでは。
私ならそう致します。
ありがとうございます。
においは、豚がもしかしたらあやしくなってるかもしれない気がしてきましたが、鳥と牛はにおいはありませんでした。
豚はパックをあけた時と、よく嗅いだ時になんかにおうけど、豚のにおいなのか判断がつきません。
そうですね。
確かに諦めた方が安心かもしれないですね。
豚は約600円分で痛いですが諦めます。
他はにおいがなかったから大丈夫と思うことにします!
No.3
- 回答日時:
はい,火を通して食べればまだ大丈夫です。
ありがとうございます。
もったいないから自分なら食べようと思うけど親が食べるから迷っています。
大丈夫なら良いのですが。
汁が出てるけど触るとわずかに冷たさは残っています。
見た目で判断つきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薪ストーブやめて!!
-
デリケート
-
彼女の耳を舐めても良いのですか?
-
女のケツの臭いを嗅いでみたい...
-
コンビニの油の臭いが気になる...
-
風俗で遊んですぐにシャワーを...
-
お弁当を学校に忘れてしまいま...
-
除草剤の臭い?草が枯れた臭い...
-
息子の部屋のごみ箱が臭い、い...
-
すそわきがってどのぐらいの臭...
-
フローリングに瓶詰めおろしに...
-
魚を入れてて、車内の匂いが消...
-
スクールバックの中の臭いを洗...
-
CD-Rが臭うんです。
-
今日家に帰ったら玄関から急に...
-
新品テレビから異臭
-
賃貸マンションの臭いが取れま...
-
水モップの匂いが臭くて困ってます
-
アロマオイルが手についてしま...
-
ウンチのよごれについて
おすすめ情報