

Excel VBA シロウト です。
さて ACCESS から データベースとしてダウンロードしたエクセルブックがあり、
その範囲は、A1からW10000までです。
月により、行数は8000から10000の間で変動します。
ダウンロードする直後まで、何行あるかは わかりません。
列Tだけは、エクセルブック上、空白に見えるのですが
=isblank で調べると、falseになります
ACCESSの段階の処理において、文字列書式で長さ0になっているようです。
これは、ACCESSの処理段階で、空白には二種類あり、
本当の空白と、””などの処理結果によるものとがあるようです。
その後者の処理により、エクセルブック上は、空白のようで、空白でないセルがあります。
その列Tのすべてではなくて、複数の任意の場所にあります。毎月異なります。
その空白のようにみえるセルだけを、特定して、受領無 という三文字に
自動的に置き換えるVBAをおしえてください。
基本的に、マクロ有効ブック111へ、アクセスからダウンロードしたエクセルブック222の
、シート名はSSSへ貼り付けて、範囲は、列Aから列Wまで毎月一定ですが、
行数は変化します。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、
受領無を入力するのなら、T列のみで良いのですよね?
Sub sample()
Dim R As Range
With Workbooks("222.xlsx").Worksheets("SSS")
For Each R In .Range("T1", .Cells(Rows.Count, "T").End(xlUp))
If IsEmpty(R) = False And R.Value = "" Then R.Value = "受領無"
Next
End With
End Sub
もし、データ全体が対象なら .Range("T1", .Cells(Rows.Count, "T").End(xlUp)) を .UsedRange としてみてください。(処理遅いかも)
対象のブック222.xlsxは開いているものとしています。
Excel関数の結果が "" のセルも受領無と 入力されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Excel(エクセル) Excel VBA 空白行があるセル範囲に色を付ける 3 2022/06/13 15:58
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) Excelについて質問です(ver2019) 1 2023/06/30 21:20
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで『A列』に新規で数値を入力し『B列』から右方向の空白セルにその値を貼り付ける方法 4 2022/11/05 08:37
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のエクセルファイルとシー...
-
VBA 別ブックからコピペしたい...
-
VBA シートをコピーする際に Co...
-
別ブックをダイアログボックス...
-
EXCEL VBA 単語置き換え につい...
-
[Excel]ADODBでNull変換されて...
-
VBAで別のブックにシートをコピ...
-
Excelのマクロコードについて教...
-
VBAの参照先のファイル名をセル...
-
クリップボードに貼付している...
-
Dir関数で複数ブックへ行いたい...
-
【前回の続き続きです、ご教示...
-
VBA アプリケーション定義また...
-
Excel マクロ ファイルと同じシ...
-
マクロVBA別Excelブックにデー...
-
エクセル vba ある検索値を別ブ...
-
Excel2007VBAファイルの表示に...
-
VBSでExcelのオープン確認
-
【ExcelVBA】zip圧縮されたCSV...
-
エクセルVBAが途中で止まります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートをコピーする際に Co...
-
別ブックをダイアログボックス...
-
VBA 別ブックからコピペしたい...
-
エクセルVBAが途中で止まります
-
ワイルドカード「*」を使うとう...
-
VBA コードを実行すると画面が...
-
VBAで別のブックにシートをコピ...
-
VBAで別ブックのシートを指定し...
-
【Excel VBA】書き込み先ブック...
-
Excelマクロ 該当する値の行番...
-
【ExcelVBA】zip圧縮されたCSV...
-
[Excel]ADODBでNull変換されて...
-
【ExcelVBA】インデックスが有...
-
Excel2007VBAファイルの表示に...
-
VBAで複数のブックを開かずに処...
-
vbaで他のブックに転記したい。...
-
エクセルマクロで、他ブックか...
-
vbaでvbaProjectのパスワード解...
-
VBA 実行時エラー 2147024893
-
【マクロ】違うフォルダにある...
おすすめ情報