dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●質問の主旨

開いたダイアロボックス内のファイルについてエクセルファイル(.xlsxのみ)を
対象としたいと考えています。
下記コードをどのように書き換えればよいでしょうか?
ご存知の方ご教示願います。私はVBA初心者です

●質問の補足

作成した下記のコードでは

「実行時エラー1004:GetOpenFilenameメソッドに失敗しました」

と表示されます。

参考書2冊読んで全くその通りに引用していて、なぜエラー表示に
なるのかよく分かりません。

またTarget = Application.GetOpenFilename("Excelブック,*,xlsx")を
Target = Application.GetOpenFilename()にするとダイアロボックスは
表示され、その中にあるエクセルファイルは表示されます。

●コード

Sub Sample3()

Dim Target As String
Target = Application.GetOpenFilename("Excelブック,*,xlsx")
If Target <> "False" Then
Workbooks.Open Target
Else
MsgBox "キャンセルされました"
End If

End Sub

A 回答 (3件)

Target = Application.GetOpenFilename("Excelブック,*,xlsx")


タイプミス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tk-is-pg_1206様
ご回答ありがとうございます。

とても単純なミスでした。
一人で練習しているから、
見えて当然のところも見えてませんでした…。

お礼日時:2011/10/24 22:01

カンマではなくピリオドです。



("Excelブック,*,xlsx")→("Excelブック,*.xlsx")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mu2011様

ご回答ありがとうございます。

.(ピリオド)にしたら、エクセルのみの
ダイアログをちゃんと開けられました

お礼日時:2011/10/24 22:04

こんにちは。



Target = Application.GetOpenFilename("Excelブック,*,xlsx")
             ↓
Target = Application.GetOpenFilename("Excelブック,*.xlsx")

*次は,ではなく.です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

M-SOFT様
ご回答ありがとうございます。

.(ピリオド)にしたら、エクセルのみの
ダイアログをちゃんと開けられました。

お礼日時:2011/10/24 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!