重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Facebookページを、主にパソコン(Windows10)で管理しています。

個人アカウントと同じように「メッセンジャー」を利用できると思っていたのですが、画面右上にあるメッセンジャーのボタンは、管理者としての個人アカウントで利用するものなのですね。

そこで、Facebookページに「いいね!」をしてくれたユーザー、かつ、そのユーザーからはFacebookページにメッセージを送られたことがないケースで、そのユーザーにこちらからメッセージを送信したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。

教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

Facebookページから個人にメッセージは送れません。


だからページの投稿でお礼を表す以外ないです。

どうしても個人的にお礼を送りたいならFacebookページの管理人としてではなく、あなた個人として相手にメッセンジャーでメッセージを送ることになりますが、それを相手が果たして望んでいるかどうか大いに疑問です。
私だったら自分が趣味で見ているFacebookページで「いいね」したからといって相手からのお礼のメッセージは望みません。それが個人アカウントとFBページの大きな違いだと思うので。軽い気持ちでした「いいね」にいちいちお礼をされるよりも、もっと見たくなるような楽しい投稿をしてくれればそれで満足なのです。
「いいね」だけでなく、その人が個人的に管理人にメッセージを送ってきたなら返信ができるので、その時は返してあげていいと思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ddeanaさん、ご回答ありがとうございます。

やはり、個人として送ることしかできないのですね。

また、Facebookユーザーの心理的な部分まで教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2021/08/18 23:05

普通にメッセンジャーをマイクロソフトからダウンロードしたらいいかと。


私なんかは毎日送っても誰も返答ありませんwいいねだけ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コジモ様(さん)、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/18 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!