dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Facebook Pageを使用しはじめて数か月経つのですが、初心者です。Facebookでは写真がクリックでコピーできないと思っていたら試すと簡単にコピーや保存が出来ます。人の写真も掲載されているので勝手に使われるとまずいです。これを出来なくする設定教えて下さい。

A 回答 (2件)

あなたの場合は、個人アカウントでなく、企業アカウント(Facebook Page)ですから、そもそも公開範囲設定は


1.国ごとの設定
2.公開か非公開かの2者択一
しかないはずです。既回答は個人アカウントでの話なのでこのご質問には該当しません。よって、公開設定での写真のコピー防止はできません。

Facebookのニュースフィードで写真がコピーできないのは、あくまでプレビューだからです。該当の写真を選択すればだれでもコピーできます。

結論からいうと、「Facebookでは個人アカウント、Facebook Pageいずれにおいても写真の保存、ダウンロードは制限なし」ということです。
他人が写りこんでいる写真でダウンロードされてはこまるのであれば、Upする前にその人の顔を加工して見えないようにしてからUpするか、Upそのものをやめる以外ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明、ありがとうございます。了解いたしました。Pageではアドバイスのようにするか、そこで参照するHome Pageの方に(支障ある写真があればコピー防止策を講じて)掲載するようします。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/13 12:47

画像の公開範囲を自分だけにするか、カスタムでダウンロードしてもいい人だけに公開指定するしかありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。Facebookのフィードでは常にコピーできないようになっているのでPageでもそうなっているのかと思いましたがダメなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/07 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!