重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜかFacebookのアカウントが停止されました。一度も投稿したこともなく もう私には必要ないと思っていたのでアプリを削除しましたが このままの状態で良いのでしょうか?退会もかなり面倒だと聞いたので、、、何となく気になっています。

質問者からの補足コメント

  • 削除した方が電池消費も削除される と聞きましたので。

      補足日時:2018/03/28 22:05

A 回答 (1件)

>このままの状態で良いのでしょうか?


良いとは具体的に何が? 
Facebookのセキュリティー上から言えば、よくありません。なぜなら
1.アプリを削除してもあなたのFacebookアカウントは削除されないで残ります。
2.一度も使っていないのにアカウントが停止になったということは、誰かにアカウントを乗っ取られたとか、パスワードなどが盗まれて他人があなたになりすました可能性があることをしめしています。
3.(1)(2)から、もし誰かにアカウントを不正使用されたいるなら、きちんと削除しないことで、Facebookを使っているあなたの友達などに迷惑メールが送られたり、あなたになりすまして友達申請されるなど、迷惑をかける状態を放置することとなります。

>削除した方が電池消費も削除される
これは別にFacebookアプリに限ったことではなく不要なアプリを削除すれば、それだけ電池消費は減ります。といってもゲームアプリが一番電池を食いますから、それに比べたらSNSアプリなんて可愛いものですが。

ですから、一番良いのはアカウント停止の解除を待ってFacebookからきちんと退会することです。
退会が面倒ならせめてパスワードとメルアドの変更をして、他人があなたのアカウントを不正使用するリスクを減らしておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。他の人にご迷惑がかからないように対処してみます。ご丁寧な説明をありがとうございました。

お礼日時:2018/03/29 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!