重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

振られて、一緒にいられなくなるなら告白なんてしない方がいいですよね。

付き合いたいって思うけど、一緒にいられなくなるのがなによりも嫌です。

本気で好きだけど、本当に性格が合って、素をさらけ出せるような存在です。

A 回答 (2件)

あなたが本当にそれでいいのであれば、いいのでは?


自分の幸せを決めるのも、掴むのも自分。他人の意見で左右されるようなことじゃない。
    • good
    • 0

こんばんは。



んー。「相手が自分のことをそれほど愛していないのに、相手を深く
求めるから、ふられることになる」と思うのです。

相手を求めなければ告白自体は悪いことではない(多くは歓迎され
る)と思いますよー。


恋愛テクニックに「わかりやすく感情を伝える」というものがある
と思います。ようするにわかりやすく伝えないと不安に思ってしま
う、それは恋愛を遅らせる事になる、という話なのですが、これを
ふまえても「好き」と伝えた方が良いと思います。

そして今までなんとも思ってなかったのに「好き」と言われた瞬間
に、相手のことを異性として意識するようになった、という話聞い
たことありませんか? 告白が好きになるきっかけとなるケースも
少なくないようです。

厄介なのは「好きだから、~~したい」という欲求が付加されるこ
とです。それが通用するのは相手が自分のことを好きだとかという
状況にあるときです。そういう関係までなっていないと理解してい
るなら、そんな無理な要求は切り捨てるべきであり、切り捨てれば
メリットが残るのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!