
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このルートであればトレッキングポールは無くても、辛いという様な事は起こらないので、
結論は、経済的に余裕があるなら、買っておいてもよいですが、正直、わざわざ今回の為だけに買う必要は無いと思います。
トレッキングポールはあったからと言って、物凄く差が生まれるという物でもありません。
適切に使えば、ちょと楽という物です。
今後も登山を続けていくというのなら、この機会に買うのもありだと思います。
しかし、安くて1セット8000円くらいするので、今回だけ登って、今後は奥さんや娘さんが登らないなら、ちょっと勿体無いかなと。
ポールは適切に使えないと、邪魔な上に、無駄に腕が疲れますので、、、。
しかし、「あったら、よかったぁ、、、」というのが心配なら、買うのもありですが、もしも使いにくいから要らない、となった時にお荷物になるので、
もしも、買われるなら、出来るだけ軽量なタイプを買う方が良いかと思います。
ポールを買うか、買わないかも重要ですが、普段登山に不慣れな奥さんや娘さんが、「楽しかった」と思える様な気配りにも気を使うと楽しい家族旅行になると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/25 11:43
ありがとうございます。
おっしゃるおとおりです。妻や娘は今後キャンプは行くでしょが登山となるとわかりません。
よく考えてみます。
No.3
- 回答日時:
ルートの状況を知りたければ、最近は動画を公開している方が多いので、YouTubeなどで検索してみると様子が分かりますよ。
一例です、他にもたくさんあります。
https://www.youtube.com/watch?v=eH70ZAaMlLU
よく整備されたルートで歩きやすそうですね。ポールを利用している方もおられるみたいですが、ほとんどの方はポール無しでしょうか。
若い娘さんと登山になれた質問者さんは自分の足で、ポールは奥さんに貸してあげて利用したらいかがですか。
ただ、先の回答者も仰るように、ポールが使いにくいという方もおられます。もし、奥さんに使ってもらって不評なら、娘さんに使い心地を試してもらいましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/25 11:49
YouTubeでいくつかチェックしていたのですが、歩きやすそうで不要かもと思う反面、池の周りにはポールを持った人もいるしどうかなと思った次第です。
必需品でもなさそうですので、今持っている1本を持って行って3人で使い回す(?笑)という方法がよいのかもしれませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラバーポール踏んだかも?でも...
-
ラバーポールについて
-
コールマンの交換用メインポー...
-
カラーガードの作り方
-
ポールの根入れ深さ
-
ポールのたてかたは?
-
ストックが緩む修理方法
-
ジョイント用のポッチ金具
-
ポールの名前が、わかりません。
-
八方池でのトレッキングポール
-
Dunlopダルセパクト A-61...
-
テントのポールのグラスファイ...
-
ダウンタウンは浜田も何かやり...
-
ダッシュボードマットの色によ...
-
テントの汚れを掃除したいのですが
-
ダウンタウンの番組は、好きで...
-
1~2名用のキャンプ、縦走テント。
-
ゴアテックステントの結露について
-
ダッシュボード
-
新品テントに防水スプレーは有効?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報