dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5キロ程度の重さのVダイポールアンテナ(730Vなど)を2階建ての家の高さ以上に上げるために、フジインダストリーのジュラルミン製ポールFAP(高さ8メータ程)を利用し、地面から設置したいと考えています。
移動運用での利用では、よく見かけますが、半固定として利用を考えています。(台風時などに、ポールを下ろせるよう等が目的の一つです)。
(1)どのような方法で、地面から立ち上げることができるでしょうか?(ある程度の期間安全に自立前提です)
(2)重さ5キロ程のアンテナを立上げ後一人で上げ下げ可能なのでしょうか?
(3)このポールのオプション品として、地中埋め込み用というものがあるよですが、これを利用して自立可能なのでしょうか?
(4)それとも「こいのぼりポール」のように「設置用の支柱」をコンクリート等で作る必要があるのででしょうか?

固定用として利用されている方がおられましたらご教授ください。

A 回答 (3件)

1人ではやらないほうがいいと思いますよ。



少なくとも3人以上で起こしましょう。
基礎は、横方向ににずれなければ良いので、40cm程度掘ってコンクリートでポールが挿しこめる大きさのパイプを固定すればいいでしょう。
あとは、半径8m程度離れた地面からアンテナ直下に向けて斜めに支線を4本以上(上から見て十字になるように)張ればいいと思います。万全を期すにはもう4本、下部にも追加します。

ダイポールなので、アンテナの給電点が電圧ゼロ、両端の先端部分が電圧最大となりますので、アンテナの先端に障害物が近づかないようにするといいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えいただけてありがとうございました。パイプをコンクリートで固定、ステーは4本、ダイポールなので先端部分に注意ですね、具体的にお教えいただけて、設置のイメージがかなりはっきりしてきた感じです。
知識のある方からのお話は大変参考になりますしありがたいです。忙しい中お教えいただきありがとうございました。

お礼日時:2014/08/11 18:51

付属品に、ステーリングが付いて居ますし、ステーリングの取り付け位置もメーカーの資料で指定されています。


ですので、自立は無理で、ステーが必要になりますね。

このポールはボルト止めのタイプですので、簡単に。と言うのは難しいですし、1本のポールが1.8mですので、1.8m程度の脚立を使って、その上に乗ってて引き出しながら固定していくと言う形になるでしょう。
ポールの仮固定が出来るか分かりませんので、一人が押さえながら。と言う形でしょうね。

アンテナ5Kg+ステー2段、ポールで、最大に上げる時は、10~20Kg弱の重さになると思います。
これを脚立の上で支えながらボルト止めできるかを考えられて見て下さい。
嵐などの時に降ろすとなればその悪天候柱での作業も考える必要があります。

この回答への補足

具体的で大変わかりやすいご説明をいただけ大変助かります、ありがとうございました。自分で苦労している場面が想像できました。
ところでもう一つお聞きしてもよろしいでしょうか?
インダストリー製で自動ロックピンのポールもありますが、そちらを利用しても同じような状況になりますか?また付属オプションである「地中埋め込みベース」は、具体的にはどのようにして利用するものかおわかりでしょうか?
知ってらっしゃる部分で結構ですのでご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

補足日時:2014/08/11 21:59
    • good
    • 0

当面は仮説で様子見ながら、今後も必要ならコンクリ-トで固定すれば良い


ホ-ムセンタ-にいくと鉄の地中埋め込みできる杭売っているので、それを
地中に埋設する、上部に木の四角い杭を乗せる、それを腐食しないように
塗装する、それを金具でポ-ルに固定する,ホ゜-ルはステ-必要ですよ。

<重さ5キロ程のアンテナを立上げ後一人で上げ下げ可能なのでしょうか?
上げながら休むことになるので、クランプ用意しておいて落ちないようにはさむ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご教授いただきありがとうございました、ご経験の深い方からのご指導はありがたいです、気が付かなかった事柄を指摘いただけて大変参考になりました。
設置についていろいろと条件を確認していってみます。

お礼日時:2014/08/11 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!