
こんにちは
画像のとおり2階のベランダからステンレス製の物干し竿を斜めに突き出し、その先に第一電波工業のw721を取り付けています。SWRを計ったところ、中心周波数7.23MHzで1.7もありました。
エレメントの角度を変えてみたりしたのですが、ほとんど変化がありません。
地上高は、バランが10mくらい、エレメントの両端はそれぞれ2.5mくらい。
また、建物からの距離は、バランが1mくらい、エレメントの両端はそれぞれ4mくらいの傾斜型逆Vアンテナとして設置しています。
中心周波数はエレメントの長さを伸ばすことで調整できると思いますが、SWRが高いのはどういった原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私のSWRメータの説明書によると
(1)1.0~1.5: 非常に良い状態
(2)1.5~2.0: 良い状態
(3)2.0~3.0: 許容できる状態
(4)3.0~5.0: 許容できない状態
となっています。
気にしなくて良いと思います。
早速ありがとうございます。
1.7だと「よい状態」ですか。以前使用していた人は中心のSWRは1.2くらいだったといっていましたので、1.2くらいまでは落としたほうがいいのかなと思いまして。
また、設置の環境が変わると中心周波数もずいぶんとずれてしまうものなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
SWRの下げ方を教えて!
その他(趣味・アウトドア・車)
-
SWR値が下がりません。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7Mhz 1/2λのSWR調整について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
4
SWRの測り方
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
ハム用ダイポールアンテナの作り方
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
100W機なのにSSBの出力電力が30Wしかない
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
半波長の整数倍の長さの同軸ケーブルの作り方
物理学
-
8
エアコンからアマ無線へのノイズ対策
アンテナ・ケーブル
-
9
アマチュア無線のオートアンテナチューナーについて
その他(趣味・アウトドア・車)
-
10
ダイポールアンテナに同軸ケーブル直結は駄目?
工学
-
11
アマチュア無線....費用について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
12
アマチュア無線のアンテナチューナーについて
その他(趣味・アウトドア・車)
-
13
アマチュア無線 100W機で移動局の局免許取得できるか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
14
フェライトコアの正しい取り付け方について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
オートアンテナチューナーFC-40 について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
16
アマチュア無線機突然送信不可になった。
その他(ホビー)
-
17
144/430MHzモービルホイップのSWRを下げるには?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
18
アンテナ塗装
その他(趣味・アウトドア・車)
-
19
アマチュア無線 アンテナ設置方法について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
20
圧着端子をハンダ付けしてはいけない理由を教えてください。
その他(趣味・アウトドア・車)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「内閣人事局を廃止せよ」とい...
-
5
今、日本は共産中国から攻めら...
-
6
総務省の接待、野党はけっきょ...
-
7
安倍があれでも辞めなかったん...
-
8
カビたコメの使い道を教えてく...
-
9
農業のパートって大変ですね…
-
10
公明党が連立に加わること・・...
-
11
農家=貧乏?
-
12
全労済と党
-
13
前首相と元首相の違いについて
-
14
橋本聖子参院議員が19日、離...
-
15
国会議員の仕事とは?
-
16
正直、どの政党がいいですか?...
-
17
自民党はミャンマー軍と同じな...
-
18
与党と野党のちがいは?
-
19
与党って、どうやったらなれる...
-
20
国会での質問時間について
おすすめ情報