
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.10 です。
追記します。Windows 10 メジャーアップデートのアイコンがデスクトップに作成されることはあります。私の持っているノートパソコンで、暫くメジャーアップデートのアイコンが表示されていました。これは、Microsoft のもので、クリックするとメジャーアップデートが始まります。
私の場合、eMMC 32GB と非力なストレージだったので、メジャーアップデートは容量不足のためにできませんでした。
その後、Micro-SDXC カードを追加、ストレージが拡張して使えるのようになり、メジャーアップデートできました。従って、Windows Update により、デスクトップにメジャーアップデートのアイコンが作成されることはあると思います。それをクリックしたなら、正規の手順だと思います。
No.10
- 回答日時:
ANo.4 です。
それですと、Windows 10 のメジャーアップデートとなります。アップグレードでも間違いではないのですが、今回のように Windows 7/8.1 からのアップグレードと混同しやすいですので、メジャーアップデートと呼ぶことが多いです。
となると、メジャーアップデート時は色々不具合が発生することがありますので、その一つではないでしょうか。この不具合は、環境によっても変わりますので、どういう影響が起きるのかははっきりとは判りません。
Windows 10 Version 2004 のメジャーアップデートでは、かなり問題が発生したようです。
Windows10のアップデートで不具合発生!トラブルの対策方法&予防方法まとめ
https://pc-farm.co.jp/pc_column/pc/3514/
「Windows 10 May 2020 Update」に関連する不具合のまとめ【11月12日追記】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/y …
このメジャーアップデートも元に戻すことができます。こちらは 10日以内だったと思います。
Windows10 のアップデートを前バージョンに戻す「ダウンバージョン」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088140.html
これで、削除されたアプリケーションとデータが戻ればよいのですが。また、そのアプリケーションを作っているメーカーのサイトで、メジャーアップデートにおける不具合の発生等の情報を確認して下さい。回避方法が判るかも知れません。
私などは、メジャーアップデートには慎重で、他の人が様々体験した後に実施しています。これは、「更新を一時停止」 で最大 1ヵ月単位で先延ばしできます。
[Windows10] 大型のシステム更新を遅らせる方法
https://faq.mypage.otsuka-shokai.co.jp/app/answe …
再度メジャーアップデートを行う際には、データのバックアップを忘れずにしておいて下さい。アプリケーションは、再インストールでまた復活しますが、データは失うと復元できません。
※データリカバリで戻せるのであれば、メジャーアップデート前に復元できますが、再度メジャーアップデートを行った場合、どうなるのかは判りませんので。
No.9
- 回答日時:
>アプリがあったので、
この説明の意味が、
「自分でダウンロードなどしていないにも関わらず、
デスクトップなどにアプリがあった・・・」という事であれば、
ウイルスの可能性もありますね。
ウイルス対策ソフトが最新の状態で且つ正しく動作していたか分かりませんし、
ウイルス対策ソフトとは言えど完璧ではないので。
「個人的なデータフォルダ」がどこにあったか?なども分かるといいのですが、
現時点での情報だけでは何とも言えないですね。
あとは、回答者からの質問に対して漏れなく返事をする、
これが解決への近道ですよ。
No.8
- 回答日時:
No.1です
「Windows10アップグレードのアプリ」やデスクトップに表示などは、通常はあり得ないのです。そう言ったものは、別の操作で仕込まれるほかはないのです。この話は理解できますか?
No.7
- 回答日時:
下記の内容についてはどうでしたか?
>・下記のURLにあるアプリを入れて、
> 個人的なデータフォルダのファイル名やフォルダ名で検索して、
> ファイルは見つかりますか?
> https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
例えば・・・
・読み飛ばしていた
・試したくない
・試したいが分からない
・試したけど結果を書き忘れた
など。
No.6
- 回答日時:
No.1です
ウイルスバスターその他の対策アプリはWindows10 には不要なのです。
「更新という意味でアップグレードしました」何を行ったかを絶対に話しませんね。ネットの画面案合でクリックなら詐欺で損傷です。
最悪はOSの入れ直しになります。話してもらえないなら、対応不可能ですから、これで回答を打ち切ります。
No.5
- 回答日時:
・アップグレード前のOSはWindows7ですか?
・下記のURLにあるアプリを入れて、
個人的なデータフォルダのファイル名やフォルダ名で検索して、
ファイルは見つかりますか?
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
No.4
- 回答日時:
Windows 10 へのアップグレードでは、Windows 10 で使えないアプリケーションは削除対象になります。
削除されるアプリケーションは、アップグレード時に表示されると思います。データは、ユーザーフォルダに保存してあったら削除はされません。プログラムフォルダ側に保存されていたのであれば、アプリケーションと同時に削除されてしまうでしょう。
Windows 10 のアップグレードでは、そう言う状況に対するために、一定期間中は元の OS に戻れるようになっています。実際は、C:ドライブに **.old と言うファイルを作成し、その中に元の OS に戻れる内容を保存しています。これは個別には内容は判りません。
アップグレードしたWindows 10を元のWindows 7/8.1に戻す(復元する)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/10/ …
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/10/ …
削除されたアプリケーションも戻ると思います。また、Windoows 10 にアップグレードする際には、データは別途バックアップしておき、アプリケーションは代替えを探しておいて下さい。多分、それは Windows 10 では使えないアプリケーションですから。
また、システムの変更をしたいなければ大丈夫ですが、ハードウェアの変更を行っていると、稀に戻れない場合があります。注意して下さい。
ウィルスバスターを導入されているので、ウィルスの心配はないでしょう。以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11でタスクバーに何も表示されない 3 2022/12/24 19:28
- Windows 10 Windows10からWindows8.1へ戻す 3 2022/03/23 08:03
- Windows 8 windows7からwindows10へのアップグレードについて 4 2022/07/09 14:01
- その他(OS) Win10をWin11にアップグレード、IE11は引き続き使えますか。 5 2023/01/15 06:16
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows 10 メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の換装とライセンスについて 5 2022/04/18 17:08
- その他(OS) 動作環境を満たしてないパソコンでWindows11へアップグレードをしたがる人たちの真理って? 3 2022/12/10 19:07
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Windows 10 Windows11 6 2023/01/17 08:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでDVDを観ていて、さっ...
-
windows10から11にアップグレー...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
Windows10
-
Windows11のロック画面でのスラ...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
Win 11 Home 24H2起動時の初期...
-
変なスクリーンセーバーのよう...
-
Windows11pro (24H2)でのNASの...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
パソコンの買い替えについて迷...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
リカバリーDVDの内容をUSBメモ...
-
スマホからの受信先が変わって...
-
デスクトップの 特定のアイコン...
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
Windowsであるショートカットフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10の入っているパソコン...
-
Microsoft Windows Desktop Run...
-
ウィンドウズアップデートが多...
-
windows10の回復ドライブ。更新...
-
Windowsアップデートが出来なく...
-
WindowsUpdateでBIOSもアップデ...
-
Windows11インストールについて
-
XVIDEOSがみれません!!
-
インターネットサイトhttp://go...
-
「DirectSoundを生成できません」…
-
「更新をしてシャットダウン」...
-
Windows10 Proを使っています。...
-
パソコンを買い替え、設定方法...
-
Windows Update 更新適用 正し...
-
パソコンを他人に譲渡する際の...
-
ドメインのログオンが異常に遅い
-
Windowsアップデートはしてもよ...
-
アップデートのやり過ぎでしょ...
-
パソコンで録画した番組がBDに...
-
BIOSのアップデートができない。
おすすめ情報
アプリがあったので、ダブルクリックしただけです。
アプリも消えてなくなってしまったので、分かりません。Windows10アップグレードだと思います。ウイルスバスター導入していても、ウイルスの可能性はあるのでしょうか?
前のOSも10です。更新という意味でアップグレードしました。また、ウイルスバスターが無意味とはどう言う意味でましょうか?効果ないのでしょうか?
隠すつもりはないです。デスクトップにあったアプリ、Windows10アップグレード、をダブルクリックして再起動しただけです。悪意はございません、宜しくお願い申し上げます。
今データリカバリソフトを走らせていますので、明日になりますが、やってみます。
ありがとうございました。