アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows 10 2025年10月14日で使用できなくなるのでしょうか

セキュリティ更新プログラムとは何ですか?
ディフェンダーのことでしょうか

今Window11を使用している人はどんな感想を持っていますか

パッと見
見た目が違うので慣れるのが大変そうな気もしますが・・・

Windows10で最後と言っていましたが

Windows20とかまで作っていくのでしょうか?

____________

バードに質問

2023年9月10日現在、Windows 10のアップデートの最後の日は2025年10月14日です。その後は、セキュリティ更新プログラムのみが提供されます。

Windows 11とWindows 10の性能比較については、一概にどちらが優れているとは言えません。

Windows 11は、新しいアーキテクチャや機能によ
パフォーマンスやセキュリティが向上しています。

しかし、Windows 10も、定期的なアップデートにより
パフォーマンスやセキュリティが改善されています。


具体的な比較としては、Windows 11は、Windows 10よりも
起動時間やタスクの切り替えが高速化されています。

また、Windows 11は、セキュリティ機能が強化されており
マルウェアやサイバー攻撃に対する保護が向上しています。

一方、Windows 10は、Windows 11よりも動作環境が幅広く
古いパソコンでも動作します。また、Windows 10は
Windows 11よりも多くのソフトウェアやハードウェアに対応しています。

最終的には、ユーザーのニーズや環境に合わせて
Windows 10とWindows 11のどちらを選択するかを決める必要があります。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    アバストでも何でもいいですがフリーのウイルスソフトを入れたらいいでしょうか

    でもMicrosoftのDefenderが優秀すぎると思うんですが

    それでも2025年になったら買い替えをした方が良いと思いますか?

    よろしくお願いします

      補足日時:2023/09/12 07:09

A 回答 (5件)

ANo.2 です。



2025年10月14日以降にインターネットに常時接続するなら、Windows 11 の方が望ましいですね。もし、Microsoft の電話サポート等が必要な場合は、正規版の載っている比較的新しいパソコンにして下さい、中古でも Intel 第 8世代以降の CPU(Core i*-8***) が載っていれば、Windows 11 に正規に対応しているはずです。Intel 第 7 世代以前の CPU(Core i*-7***) 以前は非正規版がインストールされています。とは言っても、OS の中身は全く同じものですけれど(笑)。少なくとも、これらには Windows 11 及び Windows Update でセキュリティは担保されています。

もし新しいパソコンを買ったとしても、バックアップ用として Windows 10 のパソコンも残しておいた方が良いのではないでしょうか? 通常は電源を切ってケースにでも入れておけばよいでしょう。メインのパソコンにトラブルが発生した時に、サブパソコンとして調査などに使うと良いと思います。1 台体制はトラブル時に詰みますね。

それで、非正規の Windows 11 をインストールしても、自己責任で使う分には問題は無いと思います。

Windows 10 のまま使い続ける場合は、ESET 等のちゃんとした有料のウィルス対策ソフトを導入した方が良いかも知れません。たまに使う程度なら、Microsoft Defenser でも構いませんが、ウィルス定義ファイルが何時まで提供されるか判りません。ただ、無料のウイルス対策ソフトよりはましだと思います。無料版のウィルス対策ソフトは、ウィルスの検知だけを行って、大概全体を保護しているファイヤーウォール等は無効になっています。有料版でないとこれが有効になりません。無料版にはそう言った欠点がありますね。
※私は、Windows XP SP3 のノートパソコンを持っていて、AVG のウィルス対策ソフトをインストールしていますが、これは他のソフトが軒並み Windows XP に非対応になってしまったからです。まぁ、ウィルス定義ファイルをダウンロードする時にしかインターネットに接続しませんので、問題はありませんけれど。

と言う訳で、2025年10月4日 以降に今のパソコンを安全に使い続けるなら、非正規版の Windows 11 にアップグレードするか、新しい Windows 11 のパソコンを購入するかのどちらかです。正規版であれば中古でも構いませんけれど、Intel なら第 8 世代以降の CPU が必要です。
※非正規版の Windows 11 はどうしても使う上で自己責任になってしますので、トラブルがあっても Microsoft のお世話になる訳には行きません。判らないことがあったら、このような口コミサイトが頼みの綱になるでしょう。

Microsoft のサポートが必要なければ、非正規版の Windows 11 に取り敢えずアップグレードしてみてはどうでしょう。ただし、お仕事で使うパソコンの場合は、コンプライアンス上は正規版でないと駄目でしょうね。ただ一部でが Windows 10 をそのまま黙って使い続けるケースもあるでしょうけれど。
    • good
    • 1

そのまま使い続けられます。


その後に見つかったバグなどの不具合やセキュリティの関連が
アップデートで修正してくれなくなるのだけです。

Windows XPを今も使用しています。
    • good
    • 0

Windows11でも殆ど操作がかわらないですね。



使えなくなるわけではないですが、その期間を過ぎるとインターネットに繋ぐとウイルス感染してしまう可能性がとても高まるので非常に危険になります。

古い更新できなくなったスマホと同じですね。

なのでインターネットに繋ぐならWindows11のパソコンを期限までに用意してください。
    • good
    • 1

Microsoft Windows 10 のセキュリティサポートが終了するには、2025年0月14日です。



Windows 10のサポート終了は2025年10月14日!終了前に検討すべき3つの選択肢
https://www.qbook.jp/column/1604.html

セキュリティサポートとは、OS が持っているセキュリティ上の脆弱性のことで、パッチや修正プログラムが提供されています。これが Windows Update です。その中には、Microsoft Defender のウィルス定義ファイルやその他の悪質なプログラムの削除なども含まれています。

そう言った一連のサポートが終了するのが、2025年0月14日です。

しかし、だからと言って Windows 10 が使えなくなる訳ではありません。別途ウィルス対策ソフトが導入されていれば保護はされ続けますので、OS としてはまだ使えます。しかい、Windows 10 の OS の脆弱性に起因する攻撃に対しての保護がされ難くなるので、新しい Windows 11 への移行が促されている訳です。

もっとも Windows 11 のハードルは高く、まだ適用できないパソコンが山程あります。これを Microsoft はどうするんでしょう。それらを捨てて Windows 11 にしろと言うことになってはいますが、どうするつもりでしょうか?

Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。

Windows 11 に必須条件に合わない古いパソコンも、巷では中古で沢山販売されています。これらは全て非正規な Windows 11 で Microsoft のサポート(電話やメールで質問する等の行為)は受けられません。セキュリティサポートとして Windows Update はできるようですが、あくまでも自己責任で使うものになります。何時切れら手も文句は言えません(トホホ ・・・)。

私も古い HP ノートパソコン Core i7-640M を非正規で Windows 11 にしています。「Rufus」 と言うソフトを使って OS インストールイメージを USB メモリに作成して、アップグレードしました。非常に簡単ですので、興味があったら試されると良いでしょう。Windows 10 と Windows 11 は若干ユーザーインターフェースは異なりますが、慣れの問題でしょう。基本的には Windows 10 の延長線上のある OS です。

Windows 11 要件すべて回避するUSB作成
https://jm1xtk.com/cnt/143_rufus_usb/index.php

Windows 12 のうわさはありますが、どうなるのかは不明です。
    • good
    • 1

ディフェンダーではなく、OSのパッチのみ供給という事でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A